とっておきの手土産を教えて

かつてのロシア帝国軍は、ロシア貴族が前線に出て、兵士と共に自ら指揮を取り、戦場で命をかけて戦いました。
今なお、前線に将校が出て兵士を励ましているようですが、ネオナチは何故、前線の将校を狙ったのですか?
レイプなどの問題が一時期問題になりましたが、指揮を取る将校(ノブレスオブリージュ)がいなくなったら、生きるか死ぬかの通常の精神では無い兵士達が逆に暴れだすのではないですか?
プーチン大統領は伝統を重んじる帝国主義だというのだから、ロシア革命以降のソビエト連邦のように、兵士にレイプを奨励することはないのではないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • またそんなロシア軍の総司令官が核を使うでしょうか?
    核は、民間を巻きこみたくないネオナチ狙いのロシアが被害者を拡大させないために、抑止力的に主張しているだけで、米国のような人を人と思わず、人体実験に使う残虐性は、素朴なロシア人には感じません。(ウクライナもロシアも農耕民族です)
    被害を拡大してるのは、西欧諸国などの武器商人ではないでしょうか?
    実際、ロシアは停戦交渉をウクライナに持ちかけていますが、西欧諸国が停戦に応じないようにさせてませんか?
    米国の言いなりでしかないゼレンスキーは操り人形ではないでしょうか?
    日本も他人事とは思えません。

      補足日時:2022/10/01 09:40

A 回答 (2件)

新兵が前線で死んでいくだけでは戦意が落ちる。


かといってエリートの上流階級のボンボンが死ぬと 支持率が下がる。
だから中間以下の いわば叩き上げと言われるベテランをスケープゴートに出す。
上の方の実力もなく指示する者にとっては目の上のたん瘤であり 多くの戦場で生き残ってきた機知を持つ者を 前線に共に出す。

それでもロシアが強かったのは 大軍だったから そして 兵力があったから。
今回のウクライナ戦でも 最初の一週間でキーウを陥落させるつもりでいたし 負けるはずがないと踏んで まず新兵とそういった者達を派兵した。
だが 結果は違った。

もともとノブレスオブリージュとは 高貴なる義務を表す。
しかしこの青い血は ヨーロッパの多くの諸国同様 非人間的な残虐さも持っている。
ロシア軍で血なまぐさい 残酷な所業が数多く伝えられるのは ロシア人の多くが こういった伝統に憧れと誇りを持ち 規範としているからだ。
その根本にはラスプーチンやニコライ皇族といった 口に出しにくい暗黒の領土がある。
そういった者達は根本的に ウォッカに溺れた狂気を望むのだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高貴な血筋よりも叩き上げの方が残虐性がないというのは、嘘でしょうね。実際皇帝ニコライの家族は、残虐な方法で殺された後、埋葬の仕方も人がするとは思えないような扱いを受けています。
プーチンは、反共産主義者です。

お礼日時:2022/10/01 12:55

>前線に将校が出て兵士を励ましているようですが、



励ますだけなら猫でもできます。

>ネオナチは何故、前線の将校を狙ったのですか?

ネオナチと難癖をつけて戦争犯罪を行う、ナチスの真の後継者たる将校を落とすだけで済むから。普通の軍は指揮者が離脱した場合、最高位の階級の者が指揮権を継承する。国家社会主義のロシアはソ連赤軍時代からの悪弊で、それができない。

>レイプなどの問題が一時期問題になりましたが、指揮を取る将校(ノブレスオブリージュ)がいなくなったら、生きるか死ぬかの通常の精神では無い兵士達が逆に暴れだすのではないですか?

ロシア兵というか、ロシア人自体が欲望を抑えられない獣です。普段から通常の精神ではないのですから無駄です。

>プーチン大統領は伝統を重んじる帝国主義だというのだから、ロシア革命以降のソビエト連邦のように、兵士にレイプを奨励することはないのではないでしょうか?

社会国家主義に根ざした帝国主義者でしょうけど、伝統がどうしたこうしたなんてことは関係ない話です。しかしながら、ロシア兵のレイプ、略奪などの戦争犯罪は、昔からの伝統と化しています。

>核は、民間を巻きこみたくないネオナチ狙いのロシアが被害者を拡大させないために、抑止力的に主張しているだけで、

実際に恫喝しているじゃないですか。それだけでもう核クラブメンバ、大国の資格はゼロです。

>米国のような人を人と思わず、人体実験に使う残虐性は、素朴なロシア人には感じません。(ウクライナもロシアも農耕民族です)

個人の感想ですね。南部アメリカ人は農耕従事者が多く、モスクワには少ないですよ。

>被害を拡大してるのは、西欧諸国などの武器商人ではないでしょうか?

侵略軍ですね。つまり、ロシア。

>実際、ロシアは停戦交渉をウクライナに持ちかけていますが、西欧諸国が停戦に応じないようにさせてませんか?

ロシアって、少し既成事実を積み上げたときだけ、停戦交渉を持ちかけてくるんですよね。停戦交渉を持ちかけられたときは拒否して、自分達が拒否されると逆ギレ。

>米国の言いなりでしかないゼレンスキーは操り人形ではないでしょうか?
>日本も他人事とは思えません。

ロシアの言いなりの質問者は、間違いなく操り人形ですね。
理のない侵略を行う国ですから、日本も「他人事とは思わない」のですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トルストイの戦争と平和に、当時の貴族の子息達の描写が出ています。トルストイはパリにいた時にフランス革命(啓蒙思想)のギロチンを見ています。
おそらく作中のピエール(ロシア語ではピョートル)にトルストイ自身、自分を重ね合わせ、少なからず当時、危険思想だった啓蒙思想に影響を受けていた理想主義者だったのだろうと思います。
皇帝によるロシアの農奴解放や貴族による農村改革についても、啓蒙思想への危機的意識がロシアにまで及んでいたことを示しています。ロシア帝国末期の話ですから。
フランス王政を崩壊させた2月革命(プロレタリア革命)で王政が完全に崩壊、この時期マルクスとエンゲルスの「共産党宣言」。続いてロシア二月革命で、ロマノフ朝が滅亡。

お礼日時:2022/10/01 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報