
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
各駅には、「のりかえ標準時分」というものが設定されており、スケジュールを立てる際は、「のりかえ標準時分」を最低のりかえ時間として、それ以上時間をとって下さい。
上野駅JR新幹線―地下鉄日比谷線 は、未確認で申し訳ありませんが、「標準」で「22分」となっております。
「JR時刻表」の新幹線ページに載っていますので、予めお確かめください。JR駅みどりの窓口などで見られます。
※
新幹線へののりかえより、新幹線からののりかえでは「のりかえ標準時分」は慣れた人にとってはちょっと余裕過ぎるのではないかと感じます(標準的な徒歩速度の場合)。
ご質問の事例では、あなたが
1.大都市ターミナル駅の経験がある
2.一人で自覚を持って案内誘導標識を見て行動できる
3.改札&きっぷの仕組みが理解できる(鉄道会社の違い等)
…のであれば、15分は無理では無い様に感じます。(ただ、長さがありますよ、上野駅は)
2、3がだめな人は、のりかえ自体ひとりでは無理でした(私の親族の話ですが)。
No.6
- 回答日時:
>茅場町に行く予定なのですが、東京駅から地下鉄大手町までの所要時間がわからないため、上野駅での乗換えを予定していました。
※はじめに言ってよ。↑
茅場町ならば、
上野から日比谷線、東京駅(大手町)から東西線でもどちらでも可能です。
東京駅では後方の出口(日本橋口方面)です(書いてないけど↓)。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/index. …
標準でJR中央線のりかえが15分ですから、遠い東西線は20分以上は余裕を取った方が良いでしょう。
参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=04 …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/07 18:41
ありがとうございます。
やはり東京駅での乗り換えも時間は結構かかるのですね。地図まで付けてくださって本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
日比谷線で中目黒方面に乗りどこまで乗られるのでしょうか?
上野駅は初めてなら余裕見ておくべきですし,日比谷線は路線的に遠回りしてますから下記の駅に行くなら
下の経路の方が早いですよ。
秋葉原までなら山手線に乗り換えた方がいいですし,小伝馬町,人形町,築地,東銀座,神谷町なら日比谷線で,
茅場町なら東京から東西線,
八丁堀なら東京から京葉線,
銀座,霞ヶ関なら東京から丸の内線,
日比谷なら東京から山手線で有楽町下車,
六本木なら東京から山手線で浜松町に出て大江戸線が早いです。
この回答への補足
ありがとうございます。
茅場町に行く予定なのですが、東京駅から地下鉄大手町までの所要時間がわからないため、上野駅での乗換えを予定していました。
やはり上野駅で日比谷線に乗り換えるよりは、東京駅まで行ってから東西線に乗り換えたほうが早いのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
多分大丈夫かと思いますが、かなり判り難いかと
思います(私も以前JRから乗り換えてましたが
ややっこしいです…)
以下はJR構内の地図です、これで地下鉄入り口
まで行ったら駅員さん達に聞きながら
向かった方が宜しいかと思います。
迷わずに行けば5分くらいでいけると思うのですが…
時間的には慣れてないと結構シビアかもです…
確か、中央改札から一番近い地下鉄入り口
階段が日比谷線に近かったような…
あいまいな記憶で本当すみません!!
参考URL:http://www.doconavi.com/shinkansen/tohoku/konai/ …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
定期券について
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
宇都宮線の混雑状況について
-
常磐線の下りはなんで土浦で車...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
定期券の途中下車についてです
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
中央特快の待避駅が、中野から...
-
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇...
-
横浜線での通勤ラッシュ
-
あなたのタイム・スリップ方法
-
東急電鉄株式会社にコーポレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
定期券について
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
電車に慣れてなく、どこのホー...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報