dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頑張って、いつも以上に努力した!と思えたような日に限って、嫌な事が起こる、の繰り返しで、精神がイカれそうで困っています。 

というか、毎日「昨日の自分を超える」という心づもりで乗り越えているのに、孤独な戦いで、少し嫌な目に遭うだけで抑えていた感情が爆発寸前になります。

知らない奴の心ない言葉一つにも苛立ち、そんな自分の度量の低さを思って折角全て上手くいったと思った日にも達成感は消え去り不快感と自己不全感だけが残り、泣きたくなります。

なぜ善良に努力を重ねて生きている自分がこんな目に遭う必要があるのでしょうか?愚かしい質問だとは思いますが、理由があるなら反省材料にしたいので知りたいです。

A 回答 (2件)

そんな病的な完璧主義なんてただ疲れるだけだぞ。

少しは肩の力を抜いていこうや。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

自分が病的になっていることにも気付いていませんでした。できる限り、そうしようと思います。

お礼日時:2022/10/03 20:59

精神的に余裕がなさすぎるのです。


だからちょっとした出来事に感情を左右されてしまう。

自分を善良で努力を重ねていると信じる傲慢さに気づくことです。
自画自賛と自己肯定は違うものです。
正しく自己肯定ができてないから、自己不全感に陥るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。ご指摘ありがとうございます。確かに低劣な人間になっていたようです。現状どうしようもない涙

お礼日時:2022/10/03 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!