dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症の女性が、私はどうすればいいですか?と聞いてきます もう80回は越えてます 知らないと言っても、私はどうすれば?と聞いてきます どう対処すればよいですか?

A 回答 (7件)

統合失調症は、国や地方自治体の公的支援制度を徹底的に頼るしかありません。

もちろん精神科医の正式診断は必要ですが。

(3) 【統合失調症】使える公的制度まとめ(自立支援医療・障害者手帳・障害年金) - YouTube


(3) 【統合失調症】地域活動支援センターを紹介 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4u9PnFY1zN0

(3) 【就労支援】支援員によるの精神障害者(統合失調症)の相談支援【相談支援業務】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=h-9w73XChvw
    • good
    • 0

彼女に聞かれる前にそれを答えるのも、気持ちの負担を軽くする方法です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

医者の言うとおりにしろ!とか、知らんがなって何十回も言ってます

お礼日時:2022/10/05 13:49

その女性の症状の1つだと思います。


「もう聞かないで!」「何回も聞いたよ!」
みたいな否定的なコメントはせずに一言で毎回、同回答で言ってあげたらいいですよ。
彼女も聞く事で精神を落ち着かせているのですから、あなたも負担がかかりにくいよに簡単で毎回同じ一言でいいでしょう。
口を開くのも負担なら、答えを書いた紙を見せてあげたらどうですか?
あなたはストレスで精神的に調子悪くなってませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らんがなと毎回こちらは、言ってます

お礼日時:2022/10/05 13:37

80回ほど聞かれて何かアドバイスをされたのでしょうか?


ずっと『私は知らない』で来たとしたら、『自分の事を知っているあなたなら何と答えてくれるのか?』と言う期待されてるのかもですね。

既にアドバイスをしたのであれば、『もう同じ事を聞かれて私自身も精神的におかしくなりそう。暫く1人にしておいてもらえないかな。』と聞いてみるとか?
    • good
    • 0

私は医師じゃないので分かりません。

病院で聞いてくださいと言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も医者じゃないからわからないと言っても私はどうすれば?と聞いてきます 何度も毎日ラインでやり取りしてますが、ラインIDを削除し、また復活させて連絡とってきます

お礼日時:2022/10/05 09:26

その女性と質問者様の関係や立場あたりの必要な情報添えた質問ができるようになれば良いです。

    • good
    • 0

無視です。



アプリでのやり取りならブロックです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!