dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うつで休職してたけど復職した人間に

同じ職場の人はどう思うのでしょうか。迷惑とか思いますか? 退職するかと思ってたとか

A 回答 (8件)

復職できて良かったですね(*ˊᵕˋ*)


まあ中には心配して復職できて良かったと思っている人もいると思いますよ。

あまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
復職した初日にきちんと挨拶していれば、あとは今まで通り自分の仕事をこなしていれば良いと思います。
    • good
    • 0

重要な戦力と思っています。

復職プログラムに従って、ゆっくり仕事に馴染んで下さいね。
    • good
    • 0

「腫物を触る」のが正直なところだね。


なにせもし間違った対応をしたらまた鬱に戻ってしまうのだから。

元に戻るには実績と時間が要る。
    • good
    • 0

心配をするだろう。


他の人にだってその可能性はある。
    • good
    • 0

こんばんは



復職おめでとうございます。

他人は何とも思いません。「あ、来たのね。」ぐらいです。

自分の仕事だけを考えて仕事をしましょう。

他人の思惑など、どうでもいいのです。なんと思われても、いいのです。

病気は誰でもかかります。風邪をひいて休んだ人はどうしていますか?平気な顔でお仕事をしている筈です。

それと同じで、普通の顔をしていればいいのです。何かきかれたら、「もう治ったよ。」と明るく元気に返事です。それを聞いて周りの人は安心して、聞いて来なくなります。

自意識過剰にならずに、普通で、普通で。
    • good
    • 0

復職しても、一人前に8時間の勤務が出来るわけではありません。


最初の1週間ぐらいは半日勤務となります。
仕事内容も軽い物だけです。
徐々に均しながらの勤務です。
周りの人の理解と協力がないと上手くいきません。
ただし、未だにうつ病など心の病に偏見を持っている人はいますから、
迷惑と感じる人もいると思います。
    • good
    • 0

なんて思われていようが取って食われるわけじゃないので


ご迷惑かけてすみませんと謝意をしめして仕事がんばっていればいいと
思います。

あなたが退職したければやめればいいし続けたければ
周りがやめるとおもってても別に気にしないで仕事すればいいと思います。

周りの人なんて自分と自分の家族とか親しい人間のことしか頭にないんだから

いちいちそういうの気にするだけむだですヨ
(*´ω`*)
    • good
    • 1

体調大丈夫かな?って心配します

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!