プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロシアが核を使う可能性はどれぐらいですか?

A 回答 (10件)

規模によります


威力を少しだけ増すくらいの核は使うでしょうが
原爆のようなやり方すると総攻撃にあってロシアの国が終わるので
ここまでは大丈夫ってやり方にするでしょう
でもいざとなると落とすかも?ってので 少しだけ権限を持つ立場にはなってますね
    • good
    • 1

98%



今まで、ウクライナはロシア内の攻撃はしていません。
この度併合を強行した地域は、ロシアから見ればロシアになります。
ウクライナが併合地域奪還の攻撃をしたら、
ロシア国内への攻撃として、核使用の名義が立ってしまうのです。

これとは別に、
ロシアの攻撃力は底が見えつつあります。
他方、ウクライナの攻撃力は、欧米が無限に供給してきます。
核を利用しないと太刀打ちできなくなるのは、時間の問題です。

また、
プーチンは、すでに良識というものを失って危険な状態です。
周囲の軍部も、早く自滅してほしいと願っており、
核使用を煽っているようです。
    • good
    • 2

私はないと思いますわ。


規模の大小問わず、核使用は露西亜自身が
自殺を宣言するに等しい行為だからですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

モスクワ沈んじゃったので海軍も等々最終兵器だしますか! 


どうなるか実験してみんえべ~ 堂々と出航や~
念のため、北極あたりでぶちかましてましょうと言う程度
実戦では使わないで実験のみと予想


    • good
    • 3

限りなく0%



なぜなら、原爆は人口密度が高い街を焼き払ったり、ロシアのように重戦車を何キロにも並べて攻めてくる軍相手には戦果をあげることができますが、ウクライナ軍のように少人数の兵士とわずかな重火器で、油断している駐留ロシア軍を奇襲して戦果をあげる戦法の軍隊相手に使っても、ほとんど戦果をあげられないばかりか、自軍も放射能汚染を警戒して占領進軍できない戦場を作るだけです。
しかも、核を使った途端に、ロシアの「ネオナチからのロシア人同胞の解放」という大義名分は吹き飛びます。ロシアは世界の目から全面的に悪の軍隊になるのです。まともな軍人がロシアにいれば使わないです。

大学の偉い先生が51%とか言っていて噴飯しましたが、50%なら子供でも出せる結論です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中村逸郎さんですかね。あの人の考えは面白くて好きです笑

お礼日時:2022/10/08 17:28

30%ぐらいでしょうね。


ウクライナがロシアを押し戻し、ロシアによって占領された地域の奪還が進めば戦術核を
使うかも知れません。
或いは核実験を行う可能性に於いての報道も有りましたので、どちらにしてもロシアの
作戦行動が上手く行かなければ何処かで使う可能性を否定出来ない。
単なる脅しではなくプーチンならやりかねないですし。
    • good
    • 2

20万人の部分徴兵と立て直しでどうなるかでしょうが、「脅しではない」と言っていますから、立て直しが出来ないとなれば、小型核は使うと思います。



70%。
    • good
    • 1

ウクライナへの核攻撃は、今の戦況ではほぼゼロ。

例えばドンバス市民の大量殺戮,ジェノサイドとか、モスクワへのミサイル攻撃とか、そんな程度にならないと難しいのでは。でも、ウクライナにはそこまで火力の強い兵器などの戦力は無く、ロシアを脅かすのは、実質テロ程度でしょう。

あと、先般のロシア国内でのテロ殺人にウクライナ政府が関与をほのめかしてるので、ミサイル等の何らかの報復はあるかもしれませんが、これが(小型)核になるとも思えませんね。

それよりもロシア政府やロシアの世論は、ウクライナでは無く、その向こうにある傀儡政権の米国敵視が強くなってるので、例えば、それとなく、ポセイドン撃つぞみたいな噂は出てくると思いますし、NATOが本当にモスクワを先制攻撃してきたら、わからないですね。
    • good
    • 1

使ったらとんでもないことになるので、ほぼ0%だと思います…(-_-)

    • good
    • 0

ほぼ、確実に使うでしょう。

99%

使わない理由がありません。
既にウクライナ侵略、大量虐殺、他国を強制併合
この3つは少なくとも、常識的な国のTOPは、しません!
既に常軌を逸しています、、、なぜ核だけは使わないはず、、なんて言えるのでしょうか? そんなまともな判断、考えはもうありません。
負けそうなら使います。

特に併合して(憲法まで変えてしまった)、更に動員までしてしまいました。  しかし、素人兵なので多くが犠牲になります(戦況をかえることはできない)、、、

と、なると後取る手は1つしかありません。

ただ、どこに打つか?というのは残ります。
流石にキーウに打ち込めば、米国・EUがだまっていないので、側近もそれなりの進言をして、過疎地に打ち込んで、「脅しではなく、本当に使う」
というのを最初は見せて、和平協議をさせるのでしょう。
(和平も長期協議になって、その間に軍の整備をして、3年後に再戦でしょう)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!