dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分自身の文章力や会話力を鍛えるとします。

相手に伝わるような文章や会話をできるようにする。といった自分の為に鍛えるのは別にいいと思いますが…自分の事をボロクソ言ってきた人を見返す。といった復讐?の為に鍛えたりすると色々失敗する可能性もあるものでしょうか?

A 回答 (2件)

きっかけは「見返すために」でもいいよね。


文章力や会話力が上達することは結果的に良いことだから。

「いろいろと失敗する」というのは、可能性としては、「見返す」というのが『目的』になってしまったせいで文書力や会話力に偏りができてしまった場合とか。
    • good
    • 0

動機はね、こだわる必要は無い


と思います。

結果良ければ総て良し。

ワタシも、無理と言われた資格試験
を、見返すつもりで獲ったことがあります。

それで性格が悪くなったか、なんて
ことも有りませんでした。

どうだあ、ざまあみろ、とは思いましたが
そんなのは一時的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!