アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のバッテリーを上げてしまったときのために先日ジャンプスターターを買ったのですが、アンペア数のことについて少し教えていただけますか。

このジャンプスターター、容量は20000mAhとのこと。
USBでスマホなどの機器へも充電することができるんですが、試しにバッテリー容量5000mAhのスマホで15%→95%ぐらいまで充電したところ、ジャンプスターターの残量表示が50%になりました。

単純計算するとスマホへ充電した容量は約4000mAhですから、ジャンプスターターの容量は10000mAh以下しかない?ということになってしまいます。

これはジャンプスターターの20000mAhという容量が嘘っぽい、もしくは残量表示がいいかげん、と判断して良いのでしょうか?
あるいは充電スピードはバッテリーの状態によって均一では無いので、、べつにまあこんなもん、という感じでしょうか?

恥ずかしながらこういう電気のことについてあまり詳しくなくて恐縮なんですが、お判りになる方がいらっしゃいましたらご意見いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ダイソーで、10000mAhのポータブルバッテリー(1000円)が売られています。


これを満充電して放電させると、だいたい7000mAhくらいが実際に使えます。
イメージとして、「そんなもの」と捉えるのが健全かと思います。

>ジャンプスタータの容量が嘘っぽい、もしくは残量がいいかげん?
容量は、使用するセルの定格容量を表示されていることでしょう。
残量表示の正確性は、この質問文では判断できません(デジタル表示なら有効桁/50%と書かれたLEDが点灯…仕様不明なので)。
定格容量と実効可能な容量との比(効率)は、商品によって違いますが、経験上は60~80%くらいかなって感覚的に思います。
買ったばかりですと、残存していた電流量の影響も考えられます。

>充電スピードは ~ こんなもん、という感じ?
スピードは充電電流を指すと考えますが、リチウムの場合それほど充電完了後の特性に差異はないと考えます。
昔の Ni-cd や Ni-MH 系の場合ですと、コンディションで電流値を変えることもありましたけどね。
現代の物は、おおむね「こんなもん」的な解釈になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりこんなものですか・・・
中国製ですから容量や表示が若干怪しいのかなとも思い、場合によっては返品したほうがいいのかなとも思ったのですが、それはやめとくことにします。
この製品はバッテリー残量は0~100%まで1%刻みの数字で表示されます。
届いてからまず100%まで満充電し、数日そのままにしていて、昨日スマホに充電できることに気付き試してみた、という次第です。
それにしても、実際に使える容量が表記の半分以下しかないというのもなんだか釈然としないものがありますが、値段も安かったので、それを含めて「こんなもん」なのかもしれませんね。

お礼日時:2022/10/11 11:54

お礼をドモです。


値段は存じませんが、安価でそれだけのモノが買えたのなら、落胆するほどのことでもないかもしれません。
安全に注意して、有効活用することで満足感は得られると思います。

自分も、公称80000mAhのポータブル電源を17000円で買いましたw
半分くらい使えるといいかなーって気楽に思ってます。
先日の台風で 12時間ほど停電しましたが、ウォシュレットや冷蔵庫の電力は賄えず、スマホも基地局がダウンしたらしく、あきらめてテレビに繋げて情報を得ていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のレスありがとうございます。
ポータブル電源もそんなようなものなんですね。
自分もポータブル電源の購入を少し考えていたので、合わせて参考になりました。
正直、AhやWhなどの関係がよくわかっていなかったりしたので、少し調べて勉強してみようと思います。

お礼日時:2022/10/11 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!