
見て下さりありがとうございます。中学一年生です、担任の先生が嫌という理由と、精神的な理由で前に夏休み明けから1ヶ月ほど不登校の時期がありました。母と父は共働きで基本休みの連絡は母がするのですが、日によって出勤が早い日、遅い日などがあって学校に連絡できない事があると担任に伝えたのに連絡が来なかった日の夜に担任の家電から『休みの時は早く連絡してください』と電話が来たようです。しかも、直接家に連絡すればいいのにクラスの友達経由からLINEで『先生が学校こいって言ってたよ』というのが2回来ました。それでもう嫌になってしまって…、暫くして電話(家電)に担任から連絡が来たのですがその時母が電話に出られなく、父が出ました。そしたら次から母のスマホに直接かけてくるようになって…、まあ色々あり今は別室登校(自習)しているのですが、授業時間も関係なく入ってきますし、他の生徒よりも少し対応が優しいし(普段は厳しいです)プリントを届けに来るのは何とか我慢してますがその後も2回くらい教室に入ってきて大丈夫か?とか言われます。担任が嫌で別室登校しているのにキツいです。不登校中の苦情は教頭先生に伝えていますし(母が)私が不登校の原因が担任だとも伝えてあるはずなのですが…、こういうことが続くようだったら親に行った方がいいですか?それとも別室にいる先生に伝えた方がいいんでしょうか…、長文失礼しました。できるだけ批判的な内容は控えて欲しいです、すみません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
別室登校でもクラス担任はあなたの担当教師だから状況把握は必要なんでしょう。
担任から連絡が来るのが嫌ならそこは学校と相談して方法を考えないといけないのかもしれませんね。担任が嫌いで連絡いらないって本音はなかなかそのままでは言えませんよね。それなりに理由が必要です。わたしは台湾に住んでいて甥を留学させているのですが、次は姪も呼ぶつもりです。姪の学校は私立なのですが、担任とソリが合わなくて今年も同じ担任で嫌だと言っています。でも台湾に来るためには成績が必要なので、本気でくるなら適当に合わせてやり過ごしように言ってます。あなたに精神的負担があって担任と話をするのが嫌なら現状のまでいいと思いますよ。別室登校してるところに担任が来てどうのこうの言ってきたらやめてほしいと言えばいいんです。うちに電話してくるのは止められないと思いますよ。担任の職務ですから電話をかけてきて親と話をするのは問題とは思われません。あなたにとって問題ならそれをうまく伝えていくしかないでしょうね。ご回答ありがとうございます!
参考になりました、どうしても酷くなるようでしたら言ってみようと思います。丁寧に分かりやすくありがとうございます!
No.8
- 回答日時:
>担任が嫌で別室登校しているのにキツい
だったら ほかの人と一緒に授業をうければいい。
>批判的な内容は控えて欲しい
残念ながら、批判的な事しか書けないね。
何がそんなに担任がイヤなのかさっぱりわからないね。
>休みの時は早く連絡してください』と電話が来た
当たり前のことです。
>クラスの友達経由からLINEで『先生が学校こいって言ってたよ』
それは友達が言っただけのことであって、担任のせいではないね。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、担任の先生が全て悪いわけではないですよね…、厳しい意見参考になりました。こちらも努力しようと思います!丁寧にありがとうございました!

No.6
- 回答日時:
解決策です。
普通に教室で授業を受けます。
別室でその担任と対峙するより、その他大勢に紛れている方が圧倒的に楽だからです。
不登校や別室登校をすることにより、あなたはむしろその担任の注意をひいてしまってます。
逆効果です。
よく考えてみてください。一対一より、数十人対一の方が関心は薄まるでしょ?
休みの連絡は子どもを預かる組織として必要なことなので、ほとんどの学校で規則になっています。
あなたも親もそのルールを守れない人たちだと判断されているから、変な経路で連絡がくる。
入学時に、連絡時間、連絡方法が説明されたはずです。
次からは正しい方法で連絡してください。
そうすれば学校からの連絡は最小限になります。
そうですね!ご回答ありがとうございます、もう少し学校に慣れてから教室登校の方考えようと思います。私もできるだけ努力しようと思います、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校の教師のやり方について 2 2022/06/13 21:59
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 中学校 支離滅裂ですみません… 夏休みの出校日が明日で半日学校に行くんですけど担任の先生が嫌で学校に行きたく 10 2022/08/21 16:23
- 学校 【緊急】 当方高校生です。明日学校をどうしても欠席したいと思っているのですが親は連絡してくれません。 5 2022/07/11 21:42
- 学校 学校に関する悩みです。 中一の半不登校です。私は週に2日ほど学校を休んでしまいます。頑張って5時間目 7 2022/06/08 14:19
- 学校 至急です!!助けてください(т-т) 4 2023/08/18 13:19
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- いじめ・人間関係 対人関係がうまくいかない 1 2023/01/09 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
母親の性格の自己中な性格に悩...
-
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
母娘の絶縁について(長文)
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
もうわからないです
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
運動会後の親族との会食について
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
他人と話すとき、自分の母につ...
-
記憶を都合よく改ざんする母
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母から電話がかかってくると、...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
もうわからないです
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
高校1年の母です。 部活の保護...
-
母との事です
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
長文です。叔母との関係について
-
20歳の社会人です。 先日実家...
おすすめ情報