アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して都心から地方へ移住、その土地に慣れないが離婚理由にしてもいいのでしょうか。努力で変わらない気持ちに助言をください。

A 回答 (10件)

理由は人それぞれ。

別に良いと思います。
嫌なものは嫌。それで進めましょう
    • good
    • 0

いいと思いますよ。

相手が同意してくれたらですが。
    • good
    • 0

理由と確定したいと言うなら夫婦で話しあう事ではないかな?


どうして移住に賛同したのか?
移住に理由があったのか?(配偶者の希望や転勤などや結婚後は移住と決まってたかどうか)
努力とは何を指しているのか?(その前に慣れない理由もですけど)

成人ですから自由に理由を付けて戻りたければ戻れば良いかと。
それさえ出来ない引っ越しによる子供の転校なんて、大人からしたら『そのうち慣れる』と押し付けてどれ程嫌でも変えられないのだから。
    • good
    • 0

良いのでは無くて、立派な理由です。


貴方の気持ちがその土地になじめないのは致し方の無いことです。
貴方に責任があるわけではありません。
外野は貴方の努力が足りない等、無責任なことを平気で言いますが、
そんな物は全てスルーして、貴方の気持ちに素直に生きてください。
    • good
    • 1

精神的なことをいっているなら、離婚するしないは二人の間で決めればよいことであり、理由に良い悪いはありません。



しかし、離婚調停や裁判、慰謝料などの法的なことを心配しているなら、これは何とも言えません。あなたの主張が一方的でわがままと判断されれば、あなたには不利に働く可能性があります。

道徳的には、多少の困難でも夫婦が力を合わせ協力しながら乗り越えていくもの、と考えられているからです。なのでここで問題になるのは夫婦それぞれの努力の度合いですね。
    • good
    • 0

夫婦の一方であるあなたは、夫婦で都会から地方に移住、あなたはその土地に馴れないので離婚を決心するまでになった。

土地に慣れないことを離婚理由にしても良いのか、と言うご質問です。結論は可能です。

但し、あなたは既婚者ですので、他方配偶者とまず協議です。そういう過程を経たにもかかわらず尚、地方の暮らしを余儀なくされたのであれば、地方の暮らしに慣れず、窮屈な思いで暮らす日々に耐えかねない。これ以上の我慢は精神的に限界である。と、言うプロセスを経たのなら離婚はOKです。

尚、あなたの想いを後押ししてくれる材料として、1度心療内科に掛かって、慣れない生活を無理して馴れるように努力した結果、夜も眠れなくなった。昼間も物思いにふけってやるべき事が出来ない。と、言う理由で薬を処方してもらっておく事をお勧めします。(薬は飲まなくてもいい)そうすると完璧に離婚可能になります。
    • good
    • 1

それだけ旦那を愛せてはなかったと言うことですよね。



仕方がないのでは?
    • good
    • 0

一体誰にとって、どういう意味合いで「いい」なのか不明なのですが。



自分自身に対してどうかと言えば、いいも悪いもありません。単純に事実なんだからしょうがない。結婚相手から心が離れて不倫相手にぞっこんだとしても、「努力で変わらない気持ち」であることには違いない。

じゃあ結婚相手から見てどうなのかと言えば、普通は納得できないでしょう。結婚を承諾した時点で地方に来るのは了解済みだろと。

恋愛は純粋に気持ちの問題ですが、結婚は契約です。経験ないので詳しくは知りませんが、最終的にはいくばくかの慰謝料払って納得してもらうことになるのだろうと思います。

世間から見れば、やはり自分勝手と見られることになると思います。ただし「都心育ちの私には地方の生活は耐えられなかった」なんて自分からいちいち言いふらさない限り、そう話題になることもないでしょう。
    • good
    • 0

そのような場合もあると思います。


離婚の理由は様々ですから、たとえば性格不一致という場合もあります。
もしも離婚するなら
法律上のことは法テラスにメールなどで相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ生活保護では車保有が制限されますから、離婚の際には、交通機関が便利な場所へ引っ越しするほうがよいかもしれません。
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
低所得のような場合なら、弁護士費用の立て替え払いシステムもあると思います。

●財産分与
婚姻中に夫婦が協力して築いた財産を離婚時に清算・分配することを「財産分与」といいます。
財産分与の割合は、夫婦それぞれの収入にかかわらず、原則として2分の1とされています。
例えば、専業主婦で婚姻中に収入がなかった場合でも、婚姻後に築いた財産の半分をもらい受けることができます。
------
質問者様は女性?
お子様はいる?
    • good
    • 0

土地に慣れずに、離婚した話は聞いた事があるよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!