dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先のおばちゃんが可哀想です。私は最近バイトに入ったのですが店長が若くその人への当たりが強いです。その人は私に良くしてくれて礼儀もしっかりしてる人です。その人が何か発するとシーンとした空気を作りはいはいみんな行こーとか店長が言います。私のために店長に聞いた時も店長に嫌味のようなことを言われていて私にその場面を見られてしまったおばちゃんも可哀想で見てられません。その人もベテランのはずなのにその人が入ってない曜日が1番メンツ強いとか言います。その人が可哀想で私は感情移入してしまうタイプなので上手く流せません。どうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

バイト先のおばさまが辛い想いをされているようで、あなたのお気持ちを思うと心痛みます。



私が気になったのは、店長はなぜ、そこまでおばさまにあたりが強いかということです。

おばさまは礼儀正しい良い方のようなのでそこまでされる原因はないように感じますが、店長さんは自分にないものを持っているおばさまに嫉妬のような感情があるのかもしれません。また、店長さんは、ターゲットを見つけてそういうことを繰り返している方なのかもしれません。または、逆恨みの可能性も考えられます。

あなたが入る前は、おばさまは孤立していたのではないでしょうか。あなたが入ってきて、おばさまも心強いと思います。

今まで通り、おばさまの味方でいてくださいね。あなたのような方がいるだけで、職場の空気も少しずつ変わってくると思うんです。もしかして、今までもおばさまの味方をしたいけど、できなかった方もいるかもしれません。あなたに、密かに共感している方もいるのではないでしょうか。

だからこそ、あなたの存在は貴重です。

心から、応援しています。
    • good
    • 1

会社に匿名で


パワハラが行われいます・・・とチクったらどうですかね。
    • good
    • 1

主様のざわつくお気持ちをお察しします。



空気感だけでも不快ですよね。

実はその店長の流れに従っているだけでも
同罪なのですよ。

ただ、主様はそのことに気づかれているため、
こうして救いを求めたのだと思います。

私も同じような経験があったことから、
主様のお力になれたらと思いました。

主様は、その場を救えるかどうかを左右する
重要な位置づけであると思われます。

霊格が低い人というのは、
自分より霊格が高い人を嫌う傾向にあります。

敵わないと肌で感じているからです。

いじめや仲間はずれなどもそうした理由が
あったりもするのです。
過去世からの写しも多いのですが。

霊格が高い方だからこそ、
派手なことをせず実直で寛大な方が多いです。

みんなで団結してしまうと
それはまた店長の立場が救われないので、

主様が仲介役になれるよう、
働きかけてはいかがでしょうか?

そのおばさまが何か言われた時には
あ、ごめんなさいそれは私が聞いたことなんです〜と
ちゃんと間に入る。

また、
おばさまの発言により変な空気感を店長が出そうとした時には、ちゃんとおばさまへのフォローを入れる、など

『同調しない』意識を持ち続けてください。

どちらにも加担しない意識。

どちらかに同情してしまいそうにもなりますが、
ここはあくまでも中立の立場で
冷静に見極める必要がありそうです。

そのお二人にも、前世からのカルマがあるからです。
二人なりに解消しなければならない問題があるのだと思います。

ただ、目の前に現れた世界というのは
自分の心の鏡写しなのです。

やはり自分の中にも持っているものなので、
無視をしたり、流したり、どちらかに加担しますとそれらは全て主様にもカルマとして向かうこととなります。

『どちらも救う意識』を持ちつつ、
接するようにしてください。

変な空気感を作り出さないよう心掛けること。

それには、
他のスタッフの意識も足並みを揃える必要がありそうです。

できる限り、
話がわかる方と共感し合えるよう
コミュニケーションにも気を配りましょう。

今より良くなる意識を持ち続けること、
どちらも救う気持ちを持ち続けることで
現状が少しずつ変化していくはずです。
    • good
    • 2

どうしようもないと思います。



その店長がさっさとどこか飛ばされてくれないか祈ることしか。

出来るとすれば、そのおばちゃんを気遣ってあげることくらいでしょうか。

私はその店長のような、パワハラとか、人によって態度を変えるタイプが大嫌いです。今までの職場にもいましたけど、自分に権限がある訳じゃなし、過去、他の人が告発しても全てダメだったようなので、見て見ぬふりをするしかありませんでしたね。

ただ、そういう人は一定数いるので、職場のような場所なら致し方ない部分はあると思います。

唯一自分で何か出来るとしたら、本社があるなら、そこに電話して告発する。もしくは、その店長と仲良くなり、自分に心許すようになってから「やめなさい」というしかないんじゃないでしょうか。

あまり首を突っ込むと、自分が標的になって、辞めざるを得ない状況になってしまうかもしれませんので、

どうしても改善したいなら、モヤモヤがあるとは思いますが、少しずつ全体の話題を明るくして雰囲気を変えていくとか、かな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!