dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたらいいものか。。。

正社員でなくてもいいのですが、フルタイムである程度長時間は働きたい。
専門職で、そちらもある程度仕事はしたい。
でも、株式投資もやっていて、リアルタイムでこちらもやりたい…

専門職のやりがいを捨てて、割り切って夜別業種で働くか…
リアルタイムでの株の取引を諦めて、日中フルタイムで働くか…
午前中だけのパートで専門職で働き(仕事内容は、雑用に毛が生えた程度にはなるだろうが)、午後株をやる…

なんだかどれも中途半端で、どうしたものかと…
株をやっている方は、皆さん、仕事と株の両立をどうされていますか?

A 回答 (3件)

株式投資でザラ場が労働時間であれば中々難しいでしょうね。


私はフリーランスで雇われていないので、ザラ場は株に集中して仕事はその合間にしています。
株の所得の方が高いので株を優先しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、どちらも欲しい!は無理ですよね…
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/23 15:19

株をリアルタイムでするとは、日中の場が開いてる時にPC前に張り付いて取引を行うということでしょうか。



そう意味であれば、両立は不可能です。
フルタイムの仕事を2つしたい、というのと同じです。

私は昼の仕事メインで、株式投資は長期保有が前提なので、保持してたまに値動きを見るくらいです。
    • good
    • 1

フルタイムで働いて、リアルタイムの取引は諦めています。

ある程度好きな仕事で、それなりに投資してって感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、両方とも、は難しいですよね…
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/17 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!