
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が思うには、うまく行かないと思う人、人生で負けたと思う人などの多くは、あきらめが早いだけなのだと思います。
成功するまで、目標や夢に、達成できるまでに、あきらめてしまうのだと思います。人生で大切なこと・・・、それは、
・ポジティブ思考
・チャレンジ精神
・あきらめない心
・・・それと、笑顔を忘れないことだと思っています。
これらのことを心がけていれば、その人の未来は、自ずと明るく、人生の様々な困難・障害をも乗り越えて行けるようになるとともに、当然幸せも寄って来ると思います。
人生の中では、誰しも、様々な挫折?、失敗、思い通りにいかないことなど、一時的には、いろいろあると思います。でも、それらは、人生の中では、単なる一つの通過点です。
あきらめず、頑張って、道を切り開いてください。
また、劣等感は、逆にそれを解消しようとする起爆剤にもなります。まさに、チャンスだと思いますよ。
私は、地方の三流非進学校で、一年生の時の模擬テスト、242人中.242番、学年最下位でした。その力を3年間維持し続け、日々、赤点との戦い。卒業間際に、このままでは、就職はおろか、生きていくことも無理だと悟りました。他にもダメの連続。体育のソフトボール、バットにはボールは当たらなければ、フライの捕球もできない。嫌で、2回に1回は仮病で見学。部活も非レギュラーで、何しに高校に行っているのかわからないほどでした。親が生活指導のことで学校に呼ばれることもありました。
兄弟4人の母子家庭でしたが、上京して予備校に進学。結果は、W大学、都内の国立大学などに合格。
その後、大手に就職でき、海外勤務や管理職も経験。職場のレクのソフトボールがあまりに弱く、何か貢献をと思い、ウィンドミル投法をたまたま録画していた、NHKのテレビスポーツを200回ほど見て、毎日夜中にピッチングの練習。やがて、スピードやコントロールもつき、変化球も。そして、・・・国内の大会や海外の大会の優勝ピッチャーになることもできました。
まぁ、絶対不可能なんて、なかなかないものかもしれません。
そして、逆転人生ほど楽しいものはないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験に関わった事を死ぬほど後悔しています。 あまりにハードルが高い事に気付きました。 看護 3 2023/01/16 01:23
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験と医師国家試験試験と准看護師試験どれが1番簡単ですか? 1 2022/06/30 19:46
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 公認会計士・税理士 税理士の資格は、弁護士の資格を持っていれば税理士試験を受けなくても税理士資格を取得できるの? これは 4 2023/04/10 15:33
- その他(悩み相談・人生相談) 公認会計士になろうとすると不幸なことばかり経験します。 もう諦めて身の丈に合った仕事について生きて行 3 2023/02/08 04:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 公認会計士・税理士 税理士事務所に勤務していた時に 事業主の親族の方から 公認会計士試験は高卒でも受験できると なじられ 3 2023/08/13 22:26
- 医師・看護師・助産師 精神科の看護師って? 5 2023/01/11 22:08
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定一級に勉強時間1日で合格できるのですか? 3 2023/03/11 07:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国家資格って日本国籍の人しか...
-
公認会計士の道のりについて
-
税理士試験の科目合格通知書を...
-
公認会計士になって非常勤で週3...
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
会計士と会計士補の違いを簡単...
-
現行の司法試験を受けるかロー...
-
税理試験の所得税法について
-
税理士事務所に就職するには、
-
現在、大学4回生(今年22歳)...
-
中小企業診断士(2次試験)合...
-
中小企業診断士について
-
契約書の押印で質問があります...
-
中小企業診断士試験の科目合格...
-
公認会計士の資格の他にもう一...
-
正直なところ公認会計士は努力...
-
働きながらの取得は厳しいでし...
-
僕は統合失調症です。精神障害...
-
エネルギー管理研修(エネルギ...
-
在学中に会計士になるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報