アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、この資格に興味を持った大学4年生です。

いろいろ情報を集めていますが、専門学校か独学かを決め切れません。

一般的にはどのように学習するのでしょうか?

A 回答 (1件)

 一般的には専門学校ではないでしょうか。



これは試験自体が難しいからではなく、どちらかというとこの試験は外国籍のものなのでイロイロと手続が大変だからです。日本の会計士試験ならその気でやれば一日で必要なものを全部揃えて受験手続をすることができますが、米国会計士の方はどうがんばっても数ヶ月かかりますし、手続もメンドウです。しかも受験州によっても微妙に違いますし、最近はどうか分りませんが以前は初受験と過去に受験歴がある場合で手続が違いました。そしてそうした情報は独学では入手しづらい点も多いです。

あと、やはり外国のものだけに参考書類が少ないことが難点だと思います。最近は書店にも日本語のものがいくつか並ぶようになっていますが、あくまで”参考”書ではあると思いますが、教科書としては厳しいものがあると思います。

日本人の受験生で少し余裕のある人が使う本場のテキストがあるので、それをアマゾンなどで購入して勉強するのも一つなのですが、分厚いし、文章がだらだら続いているだけだし、メリハリがないし、独特の英語の言い回しが辞書でも分らないことがあるし、で今ひとつ個人的には初学者が取り組むのにはお勧めできません。

その点、予備校のテキストだとそうした米国のテキストをベ-スに日本語も交えて日本人好みに仕上げているので効率はいいです。

なお、私と専門学校の間には特別の利害関係はありません。

それにしても、米国会計士の専門学校って結構イイ値段するんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!