
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公認会計士試験に関わった事を死ぬほど後悔しています。
あまりにハードルが高い事に気付きました。
↑
気付いたって、最難関資格の一つですよ。
一流大学に入るよりも難しいと言われています。
事前に調べなかったのですか。
こう言ってはなんですが、介護士を目指す
人が受けるような試験ではありません。
専門と東大を弊校受験するようなモノです。
看護師学校時代、並行して会計士試験をしていて
看護師の勉強が疎かになりました。
↑
並行して勉強する、というのが無茶です。
また公認会計士試験をしていると言って
出来もしない職場に入り後悔しています。
結局独りよがりで会計士試験に酔いしれ、
墓穴を掘ったんでしょうか?
↑
公認会計士を舐めていた。
それにつきると思いますね。
No.2
- 回答日時:
何度も書いてますが、公認は司法試験とほぼ同等です。
それが取れるくらいなら司法試験の方がいいです。
司法試験が視野に入らないくらいなら、公認も不可能です。
税理士なら、複数の資格を取っていくので試験勉強の範囲を狭くでき、時間さえかければまだ可能性があります。それでも10年ぐらいは考えた方がいいですけどね。
公認はそれをほぼ1発試験で通らなければならない・・
No.1
- 回答日時:
兄貴は本来家業を継ぐので商売に強くなれば良い流れ私立の経済学部
大学卒業し税理士専門学校と音楽活動へ
いつの間にか公認会計士の学校へ
いつのまにかタワーマンに住んでます。
1万時間は勉強して4回目で合格だったかな
親に金さえあれば勉強出来る時間は作れる
頑張てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園受験・小学校受験 公認会計士試験が 看護師免許を取得できず、また 高卒で会計士試験を受験したりするのが 負けた感を感じ 3 2022/10/18 03:29
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験と医師国家試験試験と准看護師試験どれが1番簡単ですか? 1 2022/06/30 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 公認会計士になろうとすると不幸なことばかり経験します。 もう諦めて身の丈に合った仕事について生きて行 3 2023/02/08 04:09
- その他(悩み相談・人生相談) 今まで失敗した資格。 准看 簿記 公認会計士試験 現在大学受験。 勉強がで気ないんでしょうか? 転職 4 2023/07/04 23:00
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験を受けている 年代が幅広いと思いました。 公認会計士試験を受けるきっかけとは 人による 1 2022/05/29 22:49
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験に行くと 若い子がほとんどです。 この人達はどういう気持ちで試験に臨んででいるのかと思 2 2023/01/15 05:09
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験をしていると言って 税理士事務所に行きましたが 結局辞めて、 大学受験勉強をしています 3 2023/06/11 15:09
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験をしていました。 公認会計士の仕事は監査義務ですが 本当に監査義務がしたいか確かめる為 1 2023/08/01 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会計士と会計士補の違いを簡単...
-
会計士に数学、国語の勉強は必要?
-
会計士について教えてください
-
公認会計士試験のレベルは大学...
-
会計士は東大に合格する並に難...
-
営業所と事務所の違い
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
東北大学の会計大学院にはいり...
-
電気主任技術者の受験方法について
-
社訓の丸暗記ってどうやればい...
-
高卒なんですが、公認会計士に...
-
23歳会計士挑戦、無謀でしょう...
-
公認内部監査人(CIA)について
-
契約書の押印で質問があります...
-
経理の勉強 簿記二級を持ってい...
-
大学中退者の公認会計士受験
-
会計士と薬剤師のダブル取得
-
35歳フリーター・ニート経験あ...
-
高卒で公認会計士合格
-
僕は統合失調症です。精神障害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会計士と会計士補の違いを簡単...
-
現在、大学4回生(今年22歳)...
-
公認会計士試験のレベルは大学...
-
会計士を目指す人が大学に行く理由
-
簿記一級と公認会計士試験の範...
-
公認会計士の勉強を諦めるか続...
-
会計士に数学、国語の勉強は必要?
-
公認会計士試験に関わった事を...
-
公認会計士とサークルの両立に...
-
障害者ですが・・・
-
大学生 公認会計士
-
公認会計士試験について
-
会計士試験から脱落した場合の...
-
会計士簿財と税理士簿財
-
僕は今高校3年なのですが、、、
-
公認会計士になったあとの出産など
-
税理士を目指して
-
看護師学校を辞めて会計士の勉...
-
公認会計士になるには・・・
-
公認会計士志望の高3です。高校...
おすすめ情報