
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
フラット7で軽自動車を買えば、良いのではないでしょうか。
月額1万円、ボーナス時期3万円くらいです。
■参考資料:フラット7
https://lp.gyauto.jp/
車は走る分だけガソリン代が必要です。
後は月極駐車場を借りると毎月それも支払う感じ。
後は自動車保険に加入するので、21歳未満は割り増しですが、21歳と書いてある。
大学生は18歳で免許取って、普通車とかを中古で買って公道で実践練習しているので、18歳で買えるくらいですので、21歳で買えないわけはないと思います。
車も新車で買うと高いとかあるので最初は中古を買うとか多いです。
メルカリで探せば地元で安いのが見つかるとかあると思います。
No.7
- 回答日時:
貯金を使って買う分には何も問題ないですが。
もしローンで買おうと思っているなら、多分審査に通りません。仮に通ったとしても、月3万では維持費だけで全額消えてしまいます。車を買ったが正社員に採用されなかった、短期間で辞めてしまった、では泣くに泣けません。
ひとつの方法はカーリースです。月々いくらで乗れると銘打って宣伝しています。残価を設定することで安くしているはずなので事故って壊してしまった場合は知りませんが、とりあえず問い合わせはしてみたらいいでしょう。
あとは、原付や小型二輪(125cc以下)の利用です。雨風も暑さ寒さもしのげないので決して快適ではないですが、費用は安く済みます。
No.6
- 回答日時:
車を買うのに収入は関係ありません。
手持ち(貯金)の範囲内の車を購入出来ます。
ただ維持費で重量税等(年1回)、車検(2年に1回)必要になり月平均1万程度の費用(貯金)は必要になります。
実家暮らしなら駐車場の確保は大丈夫かもしれませんが、状況によって駐車場を借りる費用が掛かります。
また任意保険に加入すれば内容次第ですが、月1万前後は必要です。
当然ながらガソリン代やオイル代も掛かります。
その他にも故障等による修理代も想定しておくべきでしょう。
No.5
- 回答日時:
娘が、ちょうど21。
教習所に34万円(泣)中古で40万円のekワゴンを買ってやったけど、任意保険が、月14000円て、年間168000円。その他に、ガソリン代、オイル交換、自動車税等々、スマホと同じで、本体価格の他に、お金が掛かりすぎます。クルマは、本体価格0円でも、軽なら車検、登録費用等で10万円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 正社員 フリーター 4 2022/06/25 08:40
- 所得・給料・お小遣い 今のバイトを始めて約1ヶ月半です お給料は2度もらいました。 出勤は電車で週5勤務で切符を買っていた 3 2023/05/26 08:53
- その他(悩み相談・人生相談) 初めまして。 先週車の調子が悪くなり、今修理に出してるのですが、修理に高額な費用が掛かることがわかり 1 2022/12/17 17:43
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 父親・母親 私は恵まれている(お坊ちゃんタイプ)ですか? 3 2023/07/15 17:08
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 正社員 現在フリーターの21歳女子です。 ホテルで客室清掃のバイトをし始めて今年で2年目になりました。 そろ 3 2023/06/18 23:12
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
日産車は...
-
車を持つ上での維持費を教えて...
-
中古車の保証期間について
-
「ETC利用照会サービス」に登録...
-
古いミニクーパー
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
初めての車について悩んでいま...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
年式の新しい走行距離150,000キ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃費の悪い車はこれから大変で...
-
大学生の中古車購入
-
平成14年製のインテグラDC5タイ...
-
140万円のS660のCVTか、180万円...
-
車の車種についてすごい悩んで...
-
車の乗り換えで相談です。 今乗...
-
BMW 2シリーズを中古で購入しよ...
-
車の購入を考えています。19歳...
-
一人暮らしで車を持つのは厳し...
-
車を買うか迷っています! 私は...
-
車の販売店から車を購入して輸...
-
2001年式ジムニー 7万キロ カー...
-
大学生でも乗れて維持できる車...
-
gooネットやカーセンサーのプラ...
-
10万キロ走った中古車について
-
お詳しい方に質問します
-
今月バイトを始めたばかりで、 ...
-
私の車は、MH23Sスティングレー...
-
手取り18万一人暮らしで車持て...
-
現車確認を梯子するのってあり...
おすすめ情報