アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タクシーはなぜ列車やバスと違って、到着しないと運賃が分からないシステムなんですか?
運転手さんのルートやその時の交通状況による停止時間で運賃が変わるのは交通機関としてどうなんでしょうか?

事前に運賃を確定させた方が交通機関としてその方がいいのでは?

A 回答 (8件)

タクシーは、距離時間併用になっているからです。


なぜ併用かと言うと、距離はいいとして、時間は、お客さんが乗っている間は業務を拘束されているからです。
お客さんの待ち時間は歩留まりとして必要経費として考慮されていますが、実車中は、お客様に負担してもらうようになっています。
    • good
    • 2

タクシーはいつどこで営業するか決められるから、


距離制にしちゃうと、道路が混んでいる時間帯や場所には
寄り付かなくなっちゃうかも。
    • good
    • 0

労働時間対価があるので、無理ですね。

渋滞がある以上。
    • good
    • 0

おはようございます。



タクシーは大きく考えれば「距離ではなく、実は時間で課金
されている」システムですからねぇ。。

利便性の問題で距離で料金を考える人多いですが、システム
的には関係ない距離で運賃を確定なんか出来ない、時間で運
賃を確定することは出来る(その結果、途中で降ろされたり、
目的地についても時間分ぐるぐるタクシーに乗り続ける事は
可能)、という話になるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

定額運賃制もありますが、運賃を固定していないから使っただけ払えば済むのですね。


固定運賃にすれば最悪の状況で採算が取れる様な運賃設定になりますから今より遙かに高額になりますね。

嫌ならタクシーを利用せずハイヤーにしたらいかが。
まあこんなセコイ質問をしているようではハイヤーに乗る甲斐性も無いだろうけど。
    • good
    • 2

屁理屈を書くと


タクシーもワンメーターなら
何処までも同じ値段です。

バスも初乗りなら同じ金額です。

乗った距離によって双方とも
課金されるので
問題ないのでは。
    • good
    • 1

>>運転手さんのルートやその時の交通状況による停止時間で運賃が変わるのは交通機関としてどうなんでしょうか?



昔は、そういう時間の加算料金は無かったと思いますが、運転手さんの収入を考えると、そういうのが必要ってことになったのでしょうね。

タクシーの料金体系が嫌なら、タクシーを使わないか、このサイトではなくてタクシー会社に要望を伝えて下さい。
    • good
    • 1

タクシーでもスマホで目的地を問い合わせして見積金額を出して同意したら呼んで乗車するってシステムも有りますけどね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!