No.1ベストアンサー
- 回答日時:
英首相の辞任表明直前の支持率は僅か7%でした。
国民に潰されたということでしょう。英首相は生活に困る国民に対する人気取りで大減税を公約にして首相選を勝ち抜きました。
しかし、今の英国には大減税できる財源がありません。とはいえ予算を削って大減税しては本末転倒で単なる緊縮財政になってしまい、却って国民生活は困窮します。
それで英首相は国債を大量に売却して大減税の財源にしようとしました。しかし、これも禁じ手と云われる悪策でした。
本来、安定していなくてはいけない国債が売られるということは、国家財政が危機に陥っていることを意味します。ゆえに金利が上がって国民も企業も借金しにくい状況に陥ります。やはり、国民生活も企業活動も難しい状況に陥り、株も売られて全面安となり、国民や企業の資産も大きく目減りすることになります。
つまり、国民は大減税で受けられる恩恵よりも、大きな損害を受けてしまいました。だから国民は首相を見放したわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
- 政治 無能自公の下手な政策の責で中小企業はもちろん、大企業までもが数を減らしている。 1999年から200 2 2022/06/07 12:21
- その他(行政) 国の人口が減れば国力も国勢も下がりますが、更に国の人口が世代毎に輪をかけるように減って行けば国を成り 2 2022/10/15 14:57
- 政治 無能自公政権はとっとと退陣をしろ! 無能自公は無能だよな? 遂にれいわ新選組が衆議院予算委員会で、直 3 2022/05/28 10:56
- 政治 若者の有権者を筆頭に、投票に行かず棄権し、カルト票の組織票等で、悪政・悪行・犯罪・テロ 3 2022/06/23 09:45
- 政治 れいわ新選組がこれから拡大していくことに怯えている無能自公政権ですね?立憲民主党から15分譲ってもら 1 2022/05/05 08:08
- 法学 なぜ左翼は法律を可決した政権ではなく法律の施行日の政権に責任があると言っているんですか? 5 2022/12/16 23:13
- 政治 無能自公政権はドケチ政権だから、宇宙事業、航空事業、科学研究事業、公的教育事業に予算を回さず、消費税 1 2022/04/18 10:31
- 政治 安倍政権の1回目の増税は民主党のせいとよく言われます。 民主党政権時に増税を決定し、その後安倍政権で 8 2022/08/31 06:23
- 政治 ラジオの辛坊治郎氏の発言。少数者の意見を無視するのは民主主義に反するのではないか?に疑問が。。。 7 2022/12/15 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
昔の不良漫画にあるパーティー...
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
いい歳して 「僕」 って言う...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
自分でやさしいって言う人って...
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
宦官の性欲の発散
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報