
標題の件、代理投稿いたします。
下記の条件にて、住まい用の建物を建築中です。
主税局いわく、建物登記が12/31までにしているか
否かで、土地の固定資産税を6分の1に出来るか
が決まるとの事でした。
そこで、質問したいのは
・建築会社依頼の司法書士が登記をしますが
⇒建築会社に、12/31までに完成するように頼んで
⇒建物登記を12/31までにしてもらえば良いですか?
ご存じの方、教えてください。
【条件】
・土地を2022.2月頃購入済み
・新築戸建て【自分が住む】を建築中
⇒2022.12~1頃に完成予定
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 固定資産税・不動産取得税 不動産所得税を教えてください 1 2022/06/16 18:50
- 固定資産税・不動産取得税 土地・建物の収容補償と生前贈与 2 2023/03/26 13:38
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローン減税】土地の融資と建物の融資が2022年を跨ぐ場合について 3 2023/01/06 09:11
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 40年前に増築した床面積追加と相続登記について 1 2022/04/08 13:36
- 不動産業・賃貸業 不動産登記日と、住み始めた日は同じですか?? 2 2023/02/28 22:41
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 相続・譲渡・売却 不動産の譲受 7 2023/05/14 20:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
年末調整の書き方について
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
全労災とは
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
共済保険とは何ですか?
-
JAの共済担保貸付について
-
会社の組合で加入した共済は中...
-
セットバック破りについて
-
こくみん共済に加入しているの...
-
山林に家を建てる場合の費用
-
コープ共済と県民共済の両方に...
-
県民共済 「生命6型」の販売...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
訪問勧誘
-
保険の外交員に食事をおごって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
セットバック破りについて
-
コープ共済と県民共済の両方に...
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
町内会所有の土地売却に伴う課税
-
会社で生命保険に強制加入
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
JAの共済担保貸付について
-
生命保険型の共済の選び方
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
建退共手帳の返却について
-
マイカー共済について。 契約期...
-
ja共済にバイク保険はありますか?
-
建物の固定資産評価額について...
-
共済金支払請求書の書き方について
-
山林に家を建てる場合の費用
-
食品営業賠償共済について
-
県民共済 「生命6型」の販売...
-
県民共済 死亡時受取人について
おすすめ情報