アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になりますが宜しくお願い致しましす。保育園の保護者関係で本当に悩んでいます。
現在、今の保育園通い5年半になります。恥ずかしながらママ友的な人が1人もいません。
ずっと悩んでいて、同じ様な悩みをネットで検索し、よく読んでいます。
そのアンサーでよく出てくる、清潔感は気をつけています。服装もオシャレではないけれど無難にしています。すれ違えば挨拶も自分からしますし、自分から話しかけます。
最初の4年間位は悩んではいたけど、気が合う人と仲良くなれればそれでいいやと無理はしないスタンスでした。しかし子供が成長するにつれ、休みなどもお友達と遊びたがります。我が子は1人っ子なので遊ばせてあげたいのです。
昨年辺りから保育園後は園の前の公園、休みの日も公園、誰かしらお友達がいるので連れて行き、そのママさんとお話しはします。私はそれで満足でしたが、私の知らないところで他のママさん達はプライベートでも仲良くなっいるらしく、それを知ってしまいショックで話しかけるのも嫌になり腐りかけています。私だって自分から話しかけているのに何故、そこで終わってしまうんだろう。お休みの日のお声は掛からないんだと‥。
グループ同士でどんどん輪が広がり、グループ同士がくっつき、ひよっとして私以外はみんなLINEグループで繋がっているのでは?!とまで思ってしまいます。
決して嫌われては無い思います。ただ何となく仲良くしたくない、仲良くなる価値もないのでしょう。その理由も気になります‥。
あまりにも私だけお声がかからず、どんどん周りは仲良くなっていくので、嫌われている気持ちになり、卑屈になり、話しかけたり自分から挨拶するのが嫌になりかけています。
私は辛いけど、周りの保護者が仲良くしててもやり過ごせますが、1番の悩みはやはり息子です。
子供同士はみんなとても仲良くしていますが、他の子達は休日など集まっている様で、その現場に遭遇した事もあり息子も行きたがってしまったり、皆でキャンプした話など羨ましそうにしています。それが本当につらくて申し訳なくて、兄弟も作ってやれないし、こんな親で申し訳ない。
あと一年半で卒園だと割り切っていますが、コロナで行事も復活しますし胃が痛いです。
同じ小学校になる子もいますし、地元でのつながりもあるので変な噂もされたくない。それに自分自身に自信がなくなり卑屈になり暗くなって息子に悪影響を与えたくない。
なんとか卒園まで息子にはみんなと同じ楽しい園生活を送って欲しいのです。
もう私は腐りかけています。でも腐りたくない。
ひとりぼっちでもいいです。
ボッチでも明るく前向きで生活したいんです。
楽になる言葉を下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

以前回答したものです!


お礼にボーイスカウトの話が出たので....
何度も失礼します。

我が家の兄も今思えばなかなかのグレーでしたが(当時はそういう認識はなかったもので)ボーイスカウトやってましたよ〜!
私も入ってました!
兄は仲間にも恵まれ海外にも行きましたよ♪

近くの地域の団に一度伺って相談してみてはどうでしょうか??
息子様の個性のお話と、親御さんの意向をしっかり伝えれば楽しくできるかもしれませんし、活動で学ぶことは多いと思いますよ♪

https://www.scout.or.jp/member/13nasanka202003/
    • good
    • 0

今度目の前でそういう話をされたら


「次は私も声を掛けてくださ~い。」って伝えてみては?
主様が参加していないのにそういう話が出るのは
もしかしたら
主様の反応を伺っているのかもしれないよ?
誘っちゃいけない人って思われているのかもしれないもの。
楽しそうでいいなぁ~。私も一緒に参加したいなぁ~。
次回は声を掛けてくださいねぇ~。って
さらっと言って見ては?
待っているだけじゃ 相手は変な遠慮している可能性だってあるんだもの。
実際 時々ありますよ。
みんなで遊んだ話をして相手の出方を見る事で
誘っても大丈夫な人なのか いけない人なのかを判断しているって。
人と会話する時に
あるきっかけの話題を振って乗って来なければ
相手はそれに興味ない人なんだって判断する。
同じだと思う。
    • good
    • 0

保育園は基本的に両親働いているので、そんなに気を遣わなくて良いと思いますよ?普段は朝会っても、出勤前で軽い挨拶程度で済ませてましたし、帰りも夕食準備などで忙しいし。

わたしのところは催し物もある保育園だったので、運動会後や休みが合った時は、気の合った何家族かで、どこか行ったり飲みに行ったりもしましたが、みんな仕事第一なので不参加でも気にも止めませんでしたね。
ちなみにパパ同士で子供連れてご飯行ったりとかもありましたよ。色んな職業や年齢のひとが人がいましたが、同じ保育園の同じ年齢の子供の繋がりなので、そんなに気も遣わず同じような目線の話をしてましたね。誰とも付き合いの無い親御さんも普通にいましたし、他グループとかも。あなた1人で悩まずにご主人にもその悩みに参加して貰えばどうでしょう?あなたの家庭のやり方で良いと思いますよ。子供は子供でちゃんとした子供の社会で生きていけてますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
誘われても参加しないなら私もここまで悩まないんですが誘われないんですよ泣。それもいいとして、ワザと?と感じてしまう程、わざわざ私や息子の前でそういう話をしてくる人がいるんです泣
もう仲良くなれないなら諦めるから、クヨクヨしたくないです!!

お礼日時:2022/10/26 12:22

私も来年から見知らぬ土地で第一子を保育園に入れるのと、どちらかと言うと1人が好きで自分から友人を作るのが得意ではないので質問者様の気持ちがなんとなく分かります....。



しかし、自分に置き換えてみれば昔母の交友関係が私に直結していたとは思いません。

もちろん質問者様は現時点では幼稚園に通っているのでモロに影響してるとと思いでしょうが、お子さんが大きくなれば子どもは子どもの世界が広がります。小学生になれば子どもたちで家を行き来するし、中学生になれば部活などで交流が出来るので、幼稚園での友人関係がそこに大きく響くというのはないのかなぁと。

どうしても、土日に遊ぶ事はできないのが不憫と思われるのなら土日にお子様の興味ある習い事をさせて新しいコミュニティに入ってみるのもいいのいいのかなと思います。

腐らずとも全く問題ないと思いますよ^_^
子どもの親離れまでは有限なので
無理に作ったママ友に気を遣って土日遊んでも疲れるよりも可愛い我が子と家族の時間をゆっくり過ごした方が良いと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子は発達グレーなので、習い事など難しくって‥。
本当はボーイスカウトとか入れたかったんですけどね。
息子に悪影響にならない様に堂々と生活したいです。

お礼日時:2022/10/26 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!