dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは僕が悪いのか聞いてください。浪人生です。
手短に順序だてて話します。親が浮気してて、父親にバレたらしくて泣いてました。それで僕が何があったか聞いてその事を言われました。
その時は別に自分は今まで辛い経験をずっとしてきたのでそういう展開には慣れててそこまでダメージ無かったです。
それで親に色々話を聞いて慰めて別にずっと人生は覚悟してるしそんな事言われても大丈夫と言いました。
それで親が、それで久々に父親とエッチをした苦痛だったとか言われました。そこまでダメージなかったです。
その他にも色々協力はしてました。
けど、ここからが問題で、僕が帰ってきた時にあの人(浮気相手)を守るためとか言って部屋で父親とヤッていたり、泣いてたりしてました。
それに腹立つのが浮気相手の事を僕のこと相談して色々相談に乗ってくれるいい人とか言ってたんですが、今受験中でそんな事バレたら受験に支障きたすし、そのまま病んでしまって受験ではない人も出てくると思います。それぐらい想像できたくせに何が僕のこと考えてるんだと後になって腹が立ちました。
それに今父親を騙して演技入れてる所、気が狂ったフリしてるこれでマシになるとか自慢げに言ってきます。
いくら僕でもだんだん腹が立ってきて、浮気相手も俺の事大切に思ってるくせになんでこの大事な時期に浮気なんかする(友達にもするなら普通はこの時期にはしないやろと言われました)とか、これで受験出来んくなってもおかしくないとか言いました。
親はそんなんダメージとかないとか言っといて協力してくれたのにいきなり何?とか受験言うても前なんで失敗した、とか今まで何した?迷惑かけてきたやろとか、それで受験できへん(受験は続けます)とか言い訳やろとか言われました。

手のひら返すやつは信用出来ないとかも言われました。
僕からしたら確かに後々腹たったりダメージ無いとか言っといて反論するのは悪いかもですが、限度ってものがあり流石にそんな訳分からんことましてや受験中にされて、しかも受験終わっても家を出ていくとか言ってる親に腹が立ちました。
これって僕が悪いんですかね?

A 回答 (1件)

良いワルイの判断をすると、必ず主観が入って正しくものごとを判断できません。



あなたがお書きになっている事実だけを観ると、夫婦の問題です。そして、浮気をしたお母さんよりもお父さんに責任があります。(この理屈は分からなくても良いです。)あなたは、大人の世界に入って、大人の感情が絡む浮気などの問題は処理できません。

あなたが親の浮気問題に関心を寄せると、必ずといって良いほど我慢の能力の退化が確実に表れます。つまり、知的な思考が必要な勉強がおろそかになる。と、いう事です。そして、精神バランスを崩すようになります。やけくそになるか、投げやりな気持ちになるという事です。

子供の自分に直接関係のない事ですが事、親の浮気・不倫問題に子が頭を突っ込むと子自身の精神のバランスを崩すので、親のことは親に任せて、子供に対する責任を持ってもらうようにすれば良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!