
No.6
- 回答日時:
おそらく、胡錦涛さんは半ボケなんだと思いますよ。
半ボケだからまともなところも残っています。
習近平の人事に不満があったのでしょう。
しかし、ボケているところもあるので
先に見てはいけないペーパーを見てしまい、
場所もわきまえず書いてある人事にいちゃもんつけようとしたのではないでしょうか。
習近平と反対側の隣の席の栗戦書氏に「これおかしいと思わんか?」
とでもいったんじゃないでしょうか。
栗氏がそれをなだめるように
「いやいや、胡さん、今それはまずですよ!」
と止め、そこでちょいと二人でざわついた。
習氏も「こいつボケてやがる、ここで騒ぎ起こされても困る」と思い
右の舞台袖(習氏から見て左)に控えている係員を習近平が
呼んだ。
っちゅうことじゃないですかね。
2度目に出た映像から察するにそんなところだと思いますが。。。
話が先に行きますが
これで台湾への武力侵攻はほぼ間違いなくなりました。
なんの遠慮もいらない人事ですからね。
台湾侵攻に反対する人がいなくなりました。
主席団はほぼ全員習近平のポチですからね。
おまけに、軍のトップも変えて台湾侵攻布陣にしましたから。
アメリカがウクライナに加担しロシアに手を焼いているうちに
やる。
つまりそう遠い将来ではないところでドンパチ始まると思いますよ。
それにしても、まぁ日本はお花畑ですねぇ。
防衛費、据え置きだの1%だの言ってる間に
北朝鮮では核弾頭搭載可能な大陸間弾道弾まで
作り上げ、中国は軍事費が数十倍となってます。
そんな中、まだ防衛費を増やそう、いやだめだ、なんていう議論してるんですから。
ロシア、中国、北朝鮮の3か国、いずれも核兵器を持ってる国が隣に
あるのにこのていたらく。あきれるばかりです。
両隣と道路向こうに拳銃や日本刀を持った
ヤクザと強盗団とハングレが住んでる家が
あるってのに、鍵もかけず、防犯カメラも、もちろん武器も持たず
暮らしているようなもんです。
笑っちゃいますよね。
まぁ、あと数年のうちに日本人は中国語を話さなければならなくなっちゃいますよ。
立憲、共産党の議員の皆さんとその支持者の方々、
それでもいいんですよね?
No.5
- 回答日時:
反中共活動をしていて、今は日本に活動拠点を移している元中国のジャーナリストがテレビで言っていましたが、胡錦涛の体調不良以外ありえないとのことです。
表向き、中共は常に一枚岩であると言うことを世間には示しており、党内の権力闘争を絶対に外に見せることはないというのが理由です。 更に、中国では「年長者を敬うのは文化であり、今も無視はできない」と言われており、全国民が見ているであろうテレビ中継で、いくら何でも習近平が胡錦涛をないがしろにすることはないでしょう。 もし、胡錦涛の存在がうっとうしいなら、江沢民と同じように、胡錦涛を大会に出席させなければすむ話です。
No.4
- 回答日時:
習近平主席が、金正恩になった瞬間でしたね。
これから尖閣海域には中国海軍艦が堂々と現れ、ミサイルが日本海に飛びまくり、そして核開発ばかり行うでしょう、、日本は「核の持込を断固反対!」「非核三原則を固持し」とお間抜けな公明党が日本国民の安心に対し足を引っ張るでしょう。。No.1
- 回答日時:
公式的には胡錦濤の体調不良
ということになっています、それしか分かっていません
憶測ではなんでも言えますけどね、権力争いに負けて追い出されたってのがもっぱらの噂ですが、実際どうなのかは分からない話です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 第20回中国共産党大会の閉幕式で胡錦濤・前国家主席が関係者に促され、途中退席した。 この出来事はとて 5 2022/10/25 13:37
- 倫理・人権 口唇術できる? 胡錦濤氏は、退席時に習近平に何と言った? 4 2022/10/23 23:11
- 政治 胡錦濤・前国家主席までは、任期10年で入れ替わってましたが、習近平国家主席は、どうなりますか? 4 2022/05/20 13:33
- 倫理・人権 習近平体制 8 2022/10/25 06:48
- 世界情勢 中国のウクライナ仲介 8 2023/04/28 01:32
- 政治 胡錦濤氏の退会。 7 2022/10/30 14:59
- 世界情勢 李克強首相の続投なし 4 2023/03/10 17:18
- その他(悩み相談・人生相談) 胡錦濤さんは認知症なんで習近平さんが気を使って退席させたということでよろしいですか? 散々煽ってた人 4 2022/11/03 19:14
- 政治学 【中国全人代と日本の岸田政権】で中国の習近平国家主席は全人代2022で野望を明らかにし 1 2022/10/20 16:52
- ハロウィン 米中関係 4 2022/11/15 08:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国共産党に誰でも入れるの?
-
バイデン大統領
-
日本共産党は 労働者や弱者に優...
-
★中国は脱・共産党革命をすべき...
-
中国が鄧小平路線へ改革?
-
習近平が急にトーンダウンですね。
-
中国の社会主義初期段階論
-
中露は依然としてマルクス主義...
-
高市早苗先生の移民政策ってど...
-
社会主義共和制と人民民主共和制
-
アメリカ人は暴動を起こしてい...
-
満州開拓団の悲劇は国策の失敗...
-
志位和夫さんの親戚にはKGBスパ...
-
是を見れば、自民党の言う、「...
-
中国国民の格差について
-
反日デモどっちが損??
-
中国共産党と日本共産党が組ん...
-
中国崩壊 中国共産党によるアジ...
-
日本企業は 何故中国から撤退...
-
資本主義・自由主義、社会主義...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高市早苗先生の移民政策ってど...
-
中国共産党と日本共産党が組ん...
-
書記長はなぜ一番えらい?
-
中露は依然としてマルクス主義...
-
台湾の選挙結果から
-
反日デモどっちが損??
-
中国問題について質問です
-
治安維持法
-
是が、日本が裁判員裁判を必要...
-
今回、フランス各地で起きてて...
-
中国の共産党大会で、なぜ習近...
-
日本人って矛盾してせんか? 三...
-
中国(CHINA)を嫌いな人がたくさ...
-
日本学術会議で任命されなかっ...
-
日本共産党を嫌う人がいるのは...
-
なぜ1990年頃から反日教育...
-
家中に、日本共産党のポスター...
-
利害関係なしに中国好きな国っ...
-
なぜ、中国で貧富の差ができた...
-
流石に政権交代しますよね? 地...
おすすめ情報