ショボ短歌会

岸田総理が発表した
電気ガスガソリン
一世帯4万5千円支給とありますが
一人暮らしの人間も対象ですか?
電気しか使いませんが

A 回答 (9件)

そうです。


電気、都市ガス、ガソリン を一般家庭並みに消費するとそういう計算になります
    • good
    • 1

増えた分の2割援助ですので


平均額がそうなると言うだけであって2割ですね
    • good
    • 0

支給する訳じゃ無い。


負担軽減。料金を安くすると言ってるのです。
その分、ガス会社や石油元売会社へお金を政府がお金を払うのです。
    • good
    • 0

日本の電気や都市ガス・ガソリンの年間あたりの全使用量を全世帯数で割って、1世帯当り、ってやって計算してるんですよ。



単純計算してるだけだから、ドンピシャ当る世帯の方が圧倒的に少ないのです。

プロパンガスを使っていて車持って無い世帯とかが、当たる訳が無いでしょ?
    • good
    • 0

もちろん一人暮らしでも一世帯だから、支給の対象にはなりますが、一律一世帯4万5千円ではありません。

 岸田は「総額6兆円、平均的な一家庭で来年前半に総額4万5000円の支援となります」と言っています。 平均的な一家庭と言うのは通常夫婦と子供二人の4人の世帯でしょう。 よって、一人暮らしではその三分の一ぐらいになるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

一人暮らしでも、世帯登記を分けてなかったらひとつなんですかね。

    • good
    • 0

吉野家の牛丼代くらいには成って欲しいです。


並で良いですからッ!
    • good
    • 3

来年1月から9月まで、9か月間に最大45.000円。


ひと月に馴らすと最大5000円。
単身世帯も対象ですが、毎月の使用料が少なければ月額5.000円には満たない。

なんともはやケチな救済策でしかありません。
    • good
    • 2

今のままなら、言葉の意味合いだけなら、1世帯が一人暮らしでも1世帯になります。



ただ、これから審議していく中で、そのまま決まるてことはないと思いますね

たとえば 最大が4.5万で、 それ未満だと、使った分だけの補填をするとか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!