
皆様の職場に、パソコンのタイピング音が異常な人っていませんか?
だいたいは本人は無自覚、仕事してますアピール、イラつきからの八つ当たり、タイピングをちゃんと会得してない、等あるかと思いますが
うちの会社の人(60歳女)は全て当てはまるのですが。
そもそも生活音からして耳を塞ぎたくなる程です。
ゴミ箱の蓋は外れるよ!?てくらいに叩き付け
トイレのドアも蹴ってる!?ドア取れるよ!?てくらいの音を立てて入って行きます。
コピー機は何度か実際壊してますし、ペンは投げて置く、デスクの引き出しは開閉だけでデスク上の物が地震並に揺れてます。笑
大先輩なので(当方アラサー女です)最初は我慢してたのですが、あまりに酷いので数年前からちょこちょこ言ってきました。
そして先週はいつも以上に酷く(隣に座ってる女性もびっくりして度々私の顔を見てきます笑)、週末に「今週イライラしてます?音すげーすよ」と伝え、月曜日は少し静かだったので隣の女性と「良かったー!」とか言ってたのですが…
今日になったら元通り( ᐕ)
どうにかならんもんかと……
同じ様な経験した方いないでしょうか?
こんな人居た!と言う経験話、こうやったら静かになった!等あればお聞きしたいです。
因みに、相手を変えるのでなく自分が、と思い耳栓をまず試しましたが気分が悪くなりダメでした。
今は外部の音をカットするイヤホンで音楽聴きながら仕事してますが、それでも彼女が発する音は全て聞こえます(´-`)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんなのあるんですね!!
むしろ私が使いたい…!!笑
問題の人はズドンッ!!ドカンッ!!って全部のキーを中指か人差し指で叩き込む人ですが大丈夫でしょうか?。゚(゚^ω^゚)゚。
多分ストレス発散でガシャガシャガンガンズドンズドンしてるので(´-`)笑
ご回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
その人の場合、たんに性格ががさつなだけ、又は、アスペルガー等の発達障害あたりでしょう、、、。
そういえば、以前、ユーチューブでピアノがとても上手な女の子が、下記のように言ってました。
子供の頃からのピアノの練習で、鍵盤を叩く力が無意識的に鍛えられているため、事務職の仕事をした時の視線がとても痛かったと、、、。
それこそ本人は気付いてないですが、行動や言動を見る限りADHDぽい?とは思ってます。
詳しくはないので何となくですが、多動の気があったり、人に話し掛けておきながら居なくなったり、集中力が無いので人の音は人一倍気になる様です。
そう言う方の中にガサツな方もいるのでしょうか?
ガサツと言うか、繊細な作業が出来ない、とかですかね…
それは分かる気がします!!
私も15年以上ピアノぢゃないですが楽器をやってきたので、それこそ指の力加減はかなり気を付けてます(ノД`)
でも彼女は習い事等何もした事の無い人なので、その線も薄いかと。゚(゚^ω^゚)゚。
むしろそのせいであって欲しかったです…(´-`)笑
ご回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
NO.2です。
そんな、山に捨てるほどの老人を飼っているのでは。
対策は、呪いの藁人形しかないかも。
もっと良いノイズキャンセラー機能のヘッドホンを使うしかないかも。
藁人形!!笑笑
性格的にも、散々新人をいじめて辞めさせたり、私が入るまで「もう無理辞める!!」と隣の女性もなってたみたいなので、藁人形くらいしても誰にも咎められ無さそうですが笑
新人を入れるも社員のクセが強過ぎる為、皆半年以内に辞めていきます…
おかげでミーティングの時はまるでデイケアの様です。笑
買い直しも検討してみますm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
そりゃいますよ。
声のトーン(ボリューム)などもそうです。
異常に大きい人もいれば、小さすぎる人もいます。
>どうにかならんもんかと
言ってあげるしかないでしょ。
もちろん、喧嘩腰だったり、お前が悪い、おかしいと
相手が受け取るような言いかたではなくね。
その程度もできないようじゃ、
コミュニケーション下手くそなんだね。
何度も伝えてはいるのです…
コップだったりもガシャガシャするので、「割れますよーもっと優しく!笑」とか、質問にも書きましたが「イライラしてる?」とか。
それに対してあっちも怒ったりも無く「ほんと雑だから駄目よね、気を付けよ!」と言ってくれるのですが、一日で元通りです笑
因みに一度「そんな酷い?」と言って静音のやつに替えてましたが、音が鳴らないのもイライラするのか、更に強く叩いて1週間で壊れてました。゚(゚^ω^゚)゚。笑
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
大昔、手動タイプライターを使用していたのでしょう。
当時は腱鞘炎になるくらい叩く必要があったから。
特にカーボン紙で複式タイプは強く打たないと印字出来なかった。
現在もその癖が出てしまうのです。
永い永い古の技です。
三つ子の魂百まで。
治りません。
隔離するか、間に防音壁を立てるしかないです。
後何年かすれば、退職されるのでは。
うちの会社は設計会社で、PC導入前はドラフターで描いていたので仕事上では無いとは思うのですが…
でも確かに、仕事柄皆マウスの使い過ぎで腱鞘炎になってますが、彼女だけキーボードの叩き過ぎでなってます笑
本人曰く「死ぬまで働かなきゃ生きていけない!」らしいです( ᐕ)
仕事3ヶ月休むだけの蓄えないらしいので、なくも無い…と。笑
しかもうちは再雇用と言うか、60,70代が山ほど居て、実際に勤めながら亡くなった73歳の方も居ました(´-`)
申し訳無いですが、ほんとに早く退職して頂きたい…
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 会社・職場 向いていない仕事を克服するか、転職すべきか 4 2022/04/11 02:58
- ストレス 神経質を少しでも治すには。 1 2023/02/06 20:41
- 会社・職場 職場にいる、イライラする人への対応 4 2023/01/06 18:44
- その他(健康・美容・ファッション) 自閉症がストレスで脳が壊れない秘訣は!? 1 2023/02/22 20:27
- 不安障害・適応障害・パニック障害 高校3年雷恐怖症です。 正直いつからこうなったのか分かりませんがここ2~3年は自覚するぐらい酷いです 2 2022/08/07 17:51
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 片思い・告白 長文なります!自分の長い片思い話です! 4 2023/04/26 20:52
- その他(病気・怪我・症状) 統合失調症で、不整脈か脳梗塞になりますか? 2 2023/02/19 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音の苦情がきました。
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
これって壁が薄いですか?
-
マンションってどのくらい隣人...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
隣人からうるさいと苦情が来ま...
-
木造アパート、皆さんそんなに...
-
一戸建てです。声や音の通り方...
-
壁からノックのような音
-
咳とくしゃみは響きやすいので...
-
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
マンションの隣からアレの声が...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸マン...
-
アパートに住んでいます。 隣の...
-
目覚まし時計の音って響きやす...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
アパートなんですけど 掃除機の...
-
女性は誰も居ないとトイレの音...
-
壁がトントン鳴ります!
-
ドライヤーの音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
これって壁が薄いですか?
-
マンションってどのくらい隣人...
-
マンションの隣からアレの声が...
-
騒音の苦情がきました。
-
隣人からうるさいと苦情が来ま...
-
咳とくしゃみは響きやすいので...
-
木造アパート、皆さんそんなに...
-
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸マン...
-
一戸建てです。声や音の通り方...
-
壁からノックのような音
-
深夜に風呂に入る隣の住人(アパ...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
アパートなんですけど 掃除機の...
-
目覚まし時計の音って響きやす...
-
アパートに住んでいます。 隣の...
-
女性は誰も居ないとトイレの音...
-
木造アパートの騒音について
おすすめ情報