
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>何のため?
分かりません。
勉強の合間の 息抜きの 遊び半分の気持ちかな。
√2=1.41421356・・・一夜一夜に人見ごろ。
√3=1.7320508・・・人並みにおごれや。
√5=2.2360649・・・富士山麓おうむ鳴く。
√7=2.6457・・・ 菜に虫いない。
平方根では その位です。
円周率は 3.14159265358979・・・
産医師 異国に向かう 産後役無く。
√2=1.41, √3=1.73, √5=2.23, √7=2.64 位で充分です。
但し、これは 計算結果の見当をつける為で、
問題の答えを出すために 使ったことは1度もありません。
と云うか 必要なら 必ず 問題文に 値が示されます。
記憶しているからと云って 勝手に使うと 減点になります。
No.7
- 回答日時:
平方根は、2乗の逆だってとこまで覚えました。
それだけです。具体的な値の平方根は、暗記しませんでした。語呂合わせは嫌いだし、
たいていの場合が 2^2 = 4 < 5 < 9 = 3^2 くらいの近似で足りるし、
それで足りなければ、その場で近似値を作れば済む話ですからね。
いや... √2 ≒ 1.4 くらいは暗記してたかもしれない。
No.3
- 回答日時:
覚えていると、数値のおおよその大小がわかります。
X=2+√3 X=1+√2 X=5/2
こんな感じの数値をXY平面上に表記する際に場所が場合しやすくなります。
No.2
- 回答日時:
√2 = 1.41421356:一夜一夜に人見ごろ
√3 = 1.7320508:人並みにおごれや
√5 = 2.2360679:富士山麓オウム鳴く
このぐらいは覚えたかな。
三角関数の計算に √2、√3 はよく使うからね。
一昔前は、関数電卓なんて普通の人は持っていなかったし。
今はスマホの電卓アプリでも計算できるから覚える意味はないでしょうが、「大体このぐらいの値になる」という「当たりを付ける」という意味では覚えておくのも悪くはないでしょう。
2√3 と π (円周率)はどちらが大きいか? などというとき、いちいち電卓で計算するのもの面倒だし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
数学における悪問の条件とは何でしょうか??
数学
-
数学で困ってます。
数学
-
sin30°
数学
-
4
『4色問題⓶』
数学
-
5
y^2-2xy+5x^2-1=0 の式を、yで表すと、 y=x±√(1-4x^2) と表せます。 こ
数学
-
6
『Cの微分』
数学
-
7
数学の問題で答える式を簡単にしなかった場合罰ですか?
数学
-
8
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
9
数学の点数が全く上がりません まず解けない問題が多いです。基礎からやり直し基礎問題は完璧レベルまでで
数学
-
10
『4色問題⓵』
数学
-
11
無理数には、任意の有限個の数列が必ず含まれるのでしょうか
数学
-
12
確率が(ある程度)強い人って
数学
-
13
数学の質問です。 この問題がわからなくてとりあえず展開してみたんですけど、どうすればいいんでしょう?
数学
-
14
中学数学についてです!
数学
-
15
『確率Ⅹ/2』
数学
-
16
logをtで置き換えたりするのって単に見やすくするためだけで、それ以外の目的は無いんですか?
数学
-
17
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
18
かざぐるまが回らない原因は何ですか? 片っぽの車輪の回転だけが芳しくないです。 右が勢いよく回ってい
数学
-
19
笑わない数学ーー確率論
数学
-
20
数学トリック!間違ってるところを指摘してください。 「問題。sinx+2/sinxの最小値を求めよ。
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
√の電卓での計算について
-
5
このルートの前についてるちっ...
-
6
ルート4では、なぜ駄目?
-
7
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
8
120点満点を100点に換算するには?
-
9
これはプログラミング付き電卓...
-
10
電卓で0.8を乗じた計算
-
11
算数ができないのを大人になっ...
-
12
電卓でカッコ計算ができない…
-
13
計算問題です。100万×(1+0...
-
14
電卓での時間の足し算方法
-
15
169とか196とか、またはさらに...
-
16
時間の計算について教えて下さい。
-
17
√65って、素因数分解しても5と1...
-
18
2の1.6乗の計算方法
-
19
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
20
シャープ電卓でEXPのマイナス乗...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter