
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下記に Panasonic Let7s Note CF-SV7MFRQR の記事がありました。
第 8 世代 Core や USB Type-C 搭載で魅力を高めたビジネスモバイル「レッツノート SV7」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hotho …
記事に CF-SV7MFRQR のマザーボードの写真が載っています。オンボードのメモリが半田付けしてあるのが判ります。SO-DIMM のソケットは見当たりません。従って、16GB の搭載は不可能です。※特殊な工具を使って、2 倍のメモリチップに張り替えれば可能かも知れません。
SATA M.2 SSD のソケットが、メモリの右側にあるようで、これは交換が可能みたいですね。
CF-SV7MFRQR は、Windows 11 のアップデートに対応しているようなので、そのままオンラインでのアップグレードが可能です。もし、オンラインで上手くアップグレードできない場合は、オフラインでアップグレードをトライしてみて下さい。
Windows 11 にISOファイルでアップグレード
https://www.pasoble.jp/windows/10/windows11-shud …
現状の Windows 10 のイメージバックアップを取っておいた方が、アップグレード後も何時でも戻れますので、お薦めしておきます。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

No.7
- 回答日時:
> 8GB -->> 16GB にする方法は 有りませんか。
基本的に難しいかな…と思います。それとどういった状況なのかわかりかねますが、Windows11は8GBでもできませんか?もしアップデートしてデータ紛失したら、データ復元ソフトの利用がおすすめです。
https://4ddig.tenorshare.com/jp/windows-fix/fix- …
No.6
- 回答日時:
メモリはM/B直付けなので後からの拡張は無理ですね。
直販モデルでは最初から16GBのマシンがあったはずだけど似ていても別物ですからね。Lets'noteは直販のプレミアモデルを買うのがセオリーですね。高いですけど。
No.3
- 回答日時:
拡張スロットがないようなので、メモリを増やすなら単純に8GBを外して16GBに差し換えたらどうですか?裏ブタを開けて差し換えるだけです。
余談ですが、私の使用しているnotePCは8GBですが、アップグレードのメモリ要件を満たしていますので、全く問題なくWindows11にアップグレードできましたよ。
No.1
- 回答日時:
メインメモリー※3 8GB LPDDR3 SDRAM(拡張スロットなし)
拡張スロット無しなので無いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンをパソコンショップでメモリー増やす場合 いくらくらいかかりますか 8GBから16GBま 8 2023/01/08 19:10
- ノートパソコン Windows11だとメモリー8GBだと今から5年使えますか?増設はできません。 14 2023/04/01 14:19
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 3 2023/06/21 14:46
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 4 2023/06/21 14:48
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増強 2 2023/05/04 11:59
- その他(コンピューター・テクノロジー) このパソコンにはメモリのスロットが一つ空いてますが 「メモリー注記事項」 のところに、製品の仕様によ 4 2023/07/22 13:51
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンの値段のからくりについて。メモリーが、 8GBから16GBの場合に、ノートパソコンの値 12 2023/07/27 09:02
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
SSDのクローンソフト(完全無料)でおススメをお教え下さい。
ドライブ・ストレージ
-
intel第6世代のCPUのPCにWindows11をインストールした場合に受ける制約・不具合は?
ノートパソコン
-
-
4
Core i57Y54というCPUについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
電導ゴム接点の復活方法について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
レッツノートSZ6のメモリ増設とストレージ交換
ドライブ・ストレージ
-
7
ECC対応のメモリは非ECC対応のパソコンに使用可能か?
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
なんでこのレッツノートの中古はこんなに安いんですか? Panasonic パナソニック¥ 19.30
中古パソコン
-
9
レッツノートを長く使う方法
ノートパソコン
-
10
無水エタノールと接点復活スプレーについて色々と
デスクトップパソコン
-
11
後付けTPMについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
Bluetoothの中継器ってあるのでしょうか?
Bluetooth・テザリング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GATEWAY SX2800-21Aにグラボは・・
-
ノートパソコンにLANケーブルの...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
レッツノート メモリー増設
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
付き合って半年! 27歳の彼氏が...
-
ノートパソコン:盗難防止グッ...
-
iMACで何が出来ますか?【iMac ...
-
パチンコ・パチスロの・・・
-
都内でクランキーコンドルかア...
-
蒲郡のパチンコ屋
-
777タウンでのDirectX 9.0c ...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
トリプルモニターのセッティン...
-
6号機ジャグラーってかなりキツ...
-
パチンコ店に約1000人も並...
-
「吉宗」のサントラ
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
N1996これ型番じゃないみたいで...
-
いったい誰が!今のスロット業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッツノート メモリー増設
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
(?_?) パソコンの【メモリ空き...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
北斗の拳のスロットで『俺は天...
-
自作pcについて
-
スロット新台について
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
6号機ジャグラーってかなりキツ...
-
付き合って半年! 27歳の彼氏が...
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
M.2 SSDを購入しようと思ってい...
-
今日ジャグラー初めて打ったの...
-
パチンコでアルバイトしている...
-
スロットのジャグラーで5000円...
-
鍵を閉じ込めました!
-
パチスロ初心者なのですが遊び...
-
スロットの連敗が止められませ...
-
USB2.0を3.0にできますか? ま...
おすすめ情報