dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2です。とても辛いです。今も家から逃げ出したくて仕方ありません。ずっと心臓がドキドキ?してます。勉強も9月から集中してできたことがなく、凄く焦ってます。いつこの状態が治るかも想像がつきません。

私は通信制の高校に転入したほうがいいと思いますか?

それとも薬を飲みながら今の進学校に通って医学部を目指したほうがいいと思いますか?

通信でも大学には行くつもりです。

回答お待ちしてます。

A 回答 (3件)

今薬を処方してもらっているクリニックの医師にまず相談です。

間違いなく言えるのは通信制へ行くと偏差値の高い大学へ行くための授業内容ではないので、自身の頑張りがとても大切となります。

今メンタル面で大変なら医師とも相談で、高校の長期欠席とか休学も検討課題としてください。長欠は授業料免除は無いですが、休学は学校により授業料が減額されたり免除される場合もあります。されるかどうかは学校に問い合わせてください。
    • good
    • 0

なぜ二択?まぁ、あれやお遊びサイトやからそんな望まんけど?転入は環境が変わるので更にストレス溜まるかもしれません。

今の学校のままで薬飲みましょ。
    • good
    • 0

原因はなんでしょ?それが判らないとなんとも言えないかも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!