dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問
すぐ職場でふてくされる人がいます。
指摘や注意にもふてくされ、
仕事の結果が悪いと現実みず人のせいにし、指摘すると反抗、ふてくされた態度。イライラし、きれたら今度はさける、にげます。
態度が悪いとき、今度はラインで注意したら既読無視し、職場であうとまた、さける。元気ない様子だからなにも言わないでいると
普通にし、既読無視もそのまま。いい中年のおばさんがふてくされ、さける、、、
どんな心理?

A 回答 (2件)

中年のおばさんらしいです。



何もかも面倒なのですよ。 更年期の症状にも本人は困っているはず。

仕事だから 収入が欲しいから 好きでもない職場で働いているのでしょう。

仕事の結果は いいときも悪いときもある。 性格は変わらないと思います。

集団の職場には向いていない方ですね。 でに 自分の悪いところを指摘されても出社 仕事 それなりに
対価を払っておられるので おおめに見てあげてください。

いいところを 1つでも褒めてあげたら 態度も変わるかもしれません。
    • good
    • 0

自分を守る為に備わった能力だから、防御反応的な心理状況なんでしょうね…



相手にしない事ですね。

バカには勝てませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならなんでふてくされるの?

お礼日時:2022/11/07 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A