
夏から借り始めた賃貸マンションは電気給湯器です。
ところが取説がないので操作方法が全く分かりません。
お湯など使ったことがないのに深夜電力Bの高額請求が来ました。
電力会社に問い合わすと「しばらく使わないのならブレーカーを落としておいてください」と言われ落としました。
寒くなってきたので給湯器を使いたいのですが取説がないのでどうしていいのか全く分かりません。
管理会社に取り説を欲しいと言ったところ「どの部屋にも置いていません」と言われ・・・
「給湯器会社はすでにないので取り寄せもできません」とも言われました。
勝手に操作しておかしなことになったら困るのですが・・・どうしたら良いのでしょうか?
付帯設備の取説は当然管理会社の責任ではないのですか?
私の考え方が間違っていますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
取説に拘っていますが、取説ではなく操作方法を教えてもらう事でしょう、管理会社は遠いのですか?説明出来る人に来てもらってください、それができなければ、そのマンションの住人で話しやすそうな人を見つけて教えてもらってください、お礼にお菓子でも渡せば、また分からない時に教えてもらえます。
私の賃貸マンションでは屋上に給湯設備があって、給湯用の蛇口をひねるだけでキッチン、バスのお湯が出ます、こうなっていればいいのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 休業補償について 3 2022/03/31 19:45
- 電気・ガス・水道 深夜電力で電気給湯器 5 2023/03/25 10:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 重要事項説明不足? 4 2022/11/20 15:47
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 電気・ガス・水道 深夜電力B,3kwと言う契約が・・・ 3 2022/10/07 13:25
- 通信費・水道光熱費 関西の電気代の安いところ 8 2023/08/25 20:39
- 電気・ガス・水道 電気温水器の電計契約 3 2022/04/06 10:24
- その他(住宅・住まい) 誰に言うの? 2 2022/04/02 14:22
- 損害保険 賃貸物件の火災保険について。 マンションに住んでいます。 もともと指定の保険に入ってました。(2年で 3 2022/07/07 15:13
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
前の住人の借金取り立てで困っ...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣の同棲カップルの騒音。
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
大東建託のアパートに住んでい...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報