

No.4
- 回答日時:
分配金再投資に設定してあるのですよね。
そうしたら、多分それは投信だと思うので、分配金が出たらそれで新たに其の投信が買われているはずです。その分口数が増えているはずです。
No.2
- 回答日時:
利息ではなく分配金。
決算日が9/14ということはSBI・V・S&P500ですか。
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/ac …
ご覧になればおわかりのように分配金がでたことはありません。
つみたてNISAの全商品を見ましたが、分配金が出るファンドは185本中2本だけでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 投資信託初心者です、つみたてNISAで2年ほど楽天証券で少額行ってます。 (つたない頭で諸々勉強中で 7 2023/06/03 08:37
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 不動産投資・投資信託 親からつみたてNISAの投資信託を大反対されます 今21歳でつみたNISA歴約2年目で10万円少し利 2 2022/04/06 21:14
- その他(資産運用・投資) 来年からの新NISAの活用方でご相談 5 2023/06/25 11:15
- 不動産投資・投資信託 投資信託の「複利」どこから生まれるのでしょうか... 7 2023/03/11 10:52
- その他(資産運用・投資) 買い付け余力の置きましょ 8 2023/07/18 10:56
- 不動産投資・投資信託 特定口座から新NISAへの動かし方についてアドバイスお願いします。 1 2023/05/06 09:07
- その他(資産運用・投資) 一括投資と積立投資(ドルコスト平均法)はどちらがいですか? 他迷走中 5 2022/12/14 11:48
- その他(資産運用・投資) NISA一般口座 10%の利益 売却するべきか 4 2023/06/06 22:15
- 不動産投資・投資信託 積立投資初心者です。 1 2022/06/27 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託は、手数料がいろいろ ...
-
「金投資」か「投資信託」どち...
-
上海株式指数・上証50連動型...
-
ネットからインド株の投資信託...
-
EDATE関数で末日を正確に表示さ...
-
金融商品のETFだけで資産運...
-
貯金額200万の運用方法につ...
-
おすすめの投信
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
貸株についておしえてほしいです
-
フアンヒーターの送風用ファン...
-
大金!
-
グロソブについて
-
住宅ローンについて
-
初心者です。分配金って・・・
-
基準価格が下がってきた
-
今どき投資信託やってない人は...
-
通貨選択型「投資信託」について
-
好況時、日経平均株価などが高...
-
シロウトの毎月配当型について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資信託の販売会社、「1社」...
-
ETFと信託投資って何が違うんで...
-
投資信託って上限額が低いので ...
-
投資信託の用語について
-
投資信託:月1万円積み立てだと...
-
投資信託は、手数料がいろいろ ...
-
投資信託の将来について
-
証券投資信託と株式投資信託の違い
-
S&P500の決算について
-
【投資信託やETFの謎】投資信託...
-
信用金庫
-
投資信託初心者に教えて下さい...
-
四季報が必要な人は日本株を買...
-
S&P500で20年積立投資は ...
-
【投資信託】投資信託の指数のM...
-
三井住友カードをゴールドにす...
-
13年5月23日以降急速な値下がり...
-
投資信託でいくらぐらい投資す...
-
投資信託の解除
-
銀行
おすすめ情報
お返事ありがとうございます。
なるほど。
と言うことは、ただ積み立ててるだけで、例えば銀行口座の利息のような+αは無く、基準価額の上下で資産が増えたり減ったりすると言う理解でよろしいでしょうか。
ですので、再投資の設定はしてもしなくても同じことですね。