dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

からあげの美味しい揚げ方教えてください!

A 回答 (6件)

ためしてガッテンでしてましたが 一度あげて白くなったら外に出して3分経ったら180度のあぶらのなかにいれてきつねいろになるまであげるのがいいそうです


私は袋の中に切った鶏肉200gすりおろし生姜大匙1ニンニク小さじ1創味シャンタンこさじ1しょう油こさじ1を入れてよく揉みこみ30分経ったらその中に大匙3の片栗粉と大匙1の小麦粉を入れてよく揉んで絡めてから先のあげ方で作っています
「からあげの美味しい揚げ方教えてください!」の回答画像6
    • good
    • 1

から揚げは揚げ方よりも、下味付ける手間とかで美味しくなるけどね。


味がよければ、揚げ方は2の次だよ
    • good
    • 0

オススメはしませんが、二度揚げです。


身体に悪いです。
    • good
    • 0

まずは美味しい鶏もも肉を使うことでしょう。


次に好みの味で下味をつける事。
また、薄力粉、片栗粉、コンスターチの割合も好みにする事。
私は片栗粉が多めの竜田揚げ寄りが好みですね。
あとは適切な温度でカラッとあげましょう。
    • good
    • 0

「唐揚げの美味しい揚げ方」


で検索するだけで、動画も記事もたくさん見つかるけど、
それでは役に立たなかった、ということでしょうか?
まだ検索してないなら、是非一度検索してみてください。
動画の方がわかりやすいと思いますよ!
    • good
    • 1

卵を潜らせて、小麦粉と片栗粉を半々で付ける。

味がまろやかな唐揚げの出来上がりー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!