
No.2
- 回答日時:
感情に訴えて大声で一両損したと泣きます。
誰が一番の悪者かを周りの人達に聞きます。
そして、周りの人達は悪いのは、役人や官僚が自分達の仕事をしていないからだといいます。
そこで、役人に全部責任があるので、足りない三両は役人が払うのが当然だと言います。
でも、役人が三両払ってしまうと、罪を認めたことになって辞職しなければならなくなります。
そこで、役人は日本人(外国人)が悪い、日本人(外国人)が過去に悪いことをしたから、自分達が被害を受けているんだと言います。
結局この出来事は、日本(外国)からの賠償金を貰うということで、役人が一両預かって、残りの人は一両ずつ貰って、誰も納得しないままに続きます。
「役人や官僚の一両得」となります。
早速のご回答ありがとうございます。
1.<感情に訴えて大声で>が勝ち
2.3者とも他罪の立場
3.されど、根本は日本が悪い、になるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
バチカンが隠している、この世の真実を教えてください。
哲学
-
一神教の神は、(怒っているばかりなく)笑いもするのですか?
哲学
-
この世界は偶然できたんですか?
哲学
-
4
本人に、愛される資質がない場合、『私は誰にも愛されない(-_-メ)』と嘆くのは?
哲学
-
5
マザコンやロリコンは認めないのにLGBTは認めろって色々無理がありませんか?
哲学
-
6
絶対的な正義、悪は存在しないという意見をよく聞くのですが、それを理由にいじめやDVを肯定したり、逆に
哲学
-
7
神が実在するかどうかよりも、人間の意識の問題だと思うのですが、よくわかりませんぞ。
哲学
-
8
年末からの日本人の生態の説明について、「日本人は・・・がない」という否定的な説明でなく、視点を変え「
哲学
-
9
ゴータマ・ブッダは 世界一の詐欺師なり
哲学
-
10
どうして仁義外れの外道が世に出てくるの?
哲学
-
11
目の前のリンゴは存在するのか?
哲学
-
12
ソビエトのマルクスイズムに対比し、アメリカの生き残った”一つの理念“のシステムとは何でしょうか?
哲学
-
13
強者の常套句として、「やるかやらないかだろ。甘えんな」と良く言いますが、それを自分だけの意思で選択出
哲学
-
14
日本人は甘い
哲学
-
15
あまりにも抽象的で答えようのない質問をするというのは不真面目ではないでしょうか?
哲学
-
16
神は存在します
哲学
-
17
どうして鯨を食するのか
哲学
-
18
哲学カテで なぜ哲学しないのか?
哲学
-
19
そもそも、宗教や信心"なんてのは・・ その時々で、経緯や言い伝えなどを真に受けて、 合理的な結論を"
哲学
-
20
コンビニにて店員から逆ギレされたんですけど、なんでコンビニの店員はみんな態度が悪いし仕事できないんで
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アンフェアと思いますが?
-
5
シティヘブン
-
6
なんで日本政府は生活保護受給...
-
7
高齢者や団塊ジュニアを合法的...
-
8
何故この世の中はユートピアで...
-
9
無政府状態になるとどうなるの...
-
10
高市早苗ってだいぶヤバい人で...
-
11
官僚に無駄遣いを止めさせる方法
-
12
低所得者に3万円、さらにお米券...
-
13
始めとする、初めとする どち...
-
14
国の借金が増えた理由
-
15
立憲民主党 小西&杉尾 漫才
-
16
式典における来賓の紹介方法
-
17
地方公務員の税務課って激務で...
-
18
なぜ日本のいすぎる高齢者はな...
-
19
最近は「親ガチャ」というネッ...
-
20
官僚の住所しってる方いますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter