dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

105℃定格のアルミ電解コンデンサは、常温で85℃定格のものの4倍の寿命は、期待出来ますか。4倍と行かなくても寿命が長くなる事は期待できますか。

A 回答 (3件)

105℃2000時間のケミコンは85℃2000時間のケミコンと比べて4倍の寿命が期待できます。



https://www.chemi-con.co.jp/faq/detail.php?id=29 …
「105℃定格のアルミ電解コンデンサは、常」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/25 10:03

LEDのような半導体は、温度が10℃あがるごとに寿命は半減しますが、アルミ電解コンデンサのような受動部品ではどうなるのか? 同じようにそうかも知れません。

    • good
    • 0

定格の違うものの比較はできません。

言えるのは、ある電界コン
デンサの最高温度から20゜下げた温度で使用すれば4倍寿命が
伸びる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!