
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親とは別にした方がいいのでしょうか?
ザリガニの親は何でも食べます。まあ、共食いもありますね。別々にしましょう。
あと、水草も入れておいてくださいね。これもおなかがすいたら食べますので、そうすれば多少は共食いが減るかも・・・
だいたい、2週間周期で脱皮を繰り返し大きくなります。
(脱皮に失敗して死ぬものも結構いますよ)
ヒーターなどして温度を保った方がいいのでしょうか?
保っても良いですが、べつに保つ必要はないです。
屋内で飼っているなら、特に心配ないかと思いますよ。
冬場は動きが鈍くなりますけど・・・餌は少な目に
私も以前飼ってましたけど、数日で全滅させた経験が何度か、と逃げ出していなくなったことも数回あります。
あとで、変わり果てた姿で見つかったり・・・しましたけど・・・
参考にくわ~しくかいてあります。ご覧ください。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2736/ …
貴重なご意見ありがとうございます。
そう言われると何となく以前より数が減った気もしますので、共食いしないようにチェックしたいと思います。
部屋の中で飼育しているので、ヒーターの心配はなさそうですね、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
参考URLの「どうやって飼えばいいの?」の「中の水作り・水の温度」に
冬場でもヒーターは必要ないとかいてありました。
「飼うのに必要なもの」の中に小さなザリガニの飼いか方が出ていましたが
卵からかえった稚ザリガニの飼い方は出ていませんでした。
一度見てみてください。
参考URL:http://www.alpha-net.ne.jp/users2/cray7/kidsinde …
早速のご意見ありがとうございます。
ヒーターの必要はなさそうなので、熱帯魚ほど敏感にならなくても良さそうですが、稚ザリガニの飼育はさすがに神経を使いそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 熱帯魚飼育に詳しい方 サーモスタットヒーターを 使用してたのですが 水温が高いため サーモスタットヒ 1 2022/07/01 19:12
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- 魚類 熱帯魚を飼っていてヒーターを利用してます。 この時期、自動餌やり機をセットすると中のフレーク上の餌が 3 2023/01/05 10:39
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室温で飼える熱帯魚
-
熱帯魚用ヒーターの表面温度に...
-
温冷庫の温度を下げて一定に保...
-
カメのバスキングライトについて
-
サーモスタットにヒーターのタ...
-
らんちゅう背中が赤い
-
熱帯魚飼育の電力量について。
-
ミッキーマウスプラティーのエ...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
はまぐりの飼育
-
旅行します。ザリガニは大丈夫...
-
海でヤドカリを・・。家に連れ...
-
汽水の作り方
-
ハチノジフグ(8の字)を海水...
-
やたらと泳ぎまわるコリドラス
-
メダカの形態が・・・
-
ザリガニがひっくりかえってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報