
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
"購入時は Windows 10 でその後、Windows 11 にアップグレードしたらしいです。"
→ であれば、Windows 10 をクリーンインストールできる可能性が高いですね。プロダクトキーも、ノートパソコンに埋め込まれているものが使われると思います。
OS のインストールと対になるドライバのインストールも、Windows 10 に組み込まれているアップグレード用のドライバで適用されますから、殆どはインストール直後から使えるようになります。その後、Windows Update で不足しているドライバも適用されますので、暫くすると補完されて問題が無くなります。
と言う訳で、Windows 10 のインストールイメージをダウンロードして、インストールしてみて下さい。
No.3
- 回答日時:
そのノートパソコンの OS は何でしょうか? と言うのも、Windows 8.1 や Windows 10 だと、Microsoft の認証に必要なプロダクトキーが、マザーボードに埋め込まれていて、OS をインストールするだけで使える可能性があります。
この場合、2.5 インチ SATA HDD の代わりに 2.5 インチ SATA SSD を購入してセットし OS をインストールすれば、かなり快適に使えるようになるかも知れません。今、Amazon ではブラックフライデーで安売りをしていますから、チャンスです(笑)。
http://amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN ← ¥5,911 Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP
※2.5 インチ SATA SSD は、ノートパソコン用 HDD と互換性があり、はるかに高速で振動や衝撃に強く、最適なストレージです。
OS は下記でダウンロードします。
ソフトウェアのダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/
Windows 7 はサポートが終了しているのでダウンロードできません。Windows 8.1/10/11 は無料でダウンロードできます。下記は、Windows 10 のダウンロードの方法と、インストール用の USB メモリの作成方法です。
Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/
下記は、Windows 10 のクリーンインストール方法です。
Windows10 新規クリーンインストール手順
https://pc-seven.co.jp/user/sup_win10_inst.html
もし、OS が Windows 7 の場合は、筐体に Windows 7 のライセンスシールが貼ってありますので、それで Windows 10 のインストールが可能です。これはアップグレードになりますが、USB メモリを使ってオフラインでのクリーンインストールも可能だと思います。その際のプロダクトキーは、Windows 7 のものを入力して下さい。
Windows 7からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/windows7-to-windows10/
それらがすべて駄目だっという場合は、Linux Ubuntu をインストールすることで、そのノートパソコンをインターネットに接続することができます。
Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix リリース
https://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu2204-ja-re …
ダウンロード
http://cdimage-u-toyama.ubuntulinux.jp/releases/ …
日本中で大好評の日本語版 Ubuntu 22.04 日本語 Remix がリリースされました。
https://ameblo.jp/gokurakuhaze/entry-12741588249 …
簡単に OS を導入する方法としてはこれくらいですね。
No.1
- 回答日時:
最近の機種ならライセンス情報が本体に埋め込まれてると思うので、別途SSDを購入・搭載すれば、使えるようにできると思います。
※別途Windowsインストールメディアを準備する必要があります。
https://www.microsoft.com/ja-JP/software-downloa …
なおライセンス情報が元所有者のアカウントに紐づいてると使えない場合があります。ここらへんは実践してみないと分からないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか?
Windows 10
-
windows10のアンインストール方法についてお尋ねしたいです。 古めのlenovoのノートパソコ
Windows 10
-
マイクロソフトから「Windows10からWindows11に変化させる推奨」が来ます。
Windows 10
-
-
4
windows10 22H2アップデートで
Windows 10
-
5
Windows11を10にする方法教えて!
Windows 10
-
6
Windows10にアップできません。
Windows 10
-
7
とにかくパソコンが遅すぎる
Windows 10
-
8
Win10 リカバリディスク作成出来ない 回復パーティションが未割り当て???
Windows 10
-
9
windows11(ライセンス付き)ってどこかに売ってますか?
Windows 10
-
10
Windows10パソコンからWindows10パソコンに外付けssdを使用して引っ越しってできます
Windows 10
-
11
Windows11にちょっとイチャモン!
Windows 10
-
12
Windows10 20H2へのバージョンアップ
Windows 10
-
13
パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。
Windows 10
-
14
30分位この画面から動かない
Windows 10
-
15
更新プログラムの適用を止めたい
Windows 10
-
16
今のパソコンが遅すぎてストレス溜まりまくりなので整備済みパソコンに買い替えようと考えてますが、OSは
ノートパソコン
-
17
Windows11のパソコンについての質問2。
Windows 10
-
18
PCのメモリ使用率が下がらない
Windows 10
-
19
J-WORD って 何ですか
Windows 10
-
20
windows10のデスクトップが重いです。起動するだけで5分もかかります。自動起動アプリ設定色々試
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
5
wordで文字を書き込んだりする...
-
6
officeのライセンス違反が怖い...
-
7
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
8
PCのHDDを交換します、Officeの...
-
9
anydvdの試用期間延長
-
10
Googleの2段階認証で「このコン...
-
11
Times とTimes New Roman
-
12
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
13
ダウンロードしたデジブックはa...
-
14
WIN10で突然、画面がブラックア...
-
15
パソコン買い換え Office移行 ...
-
16
windows10 にしたら system nee...
-
17
office2010のライセンス認証の...
-
18
wordで『ライセンス認証が必要...
-
19
TPMは使用できません。
-
20
私の機器のUSB規格はどれ?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter