dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クウォーターの方のアイデンティティについて。
クウォーターだけれども、日本で生まれて日本で育ち、日本語しか話せない場合=日本のアイデンティティ
とするのは違うと思うのですが、どう思いますか?

アイデンティティは自分で決めるものではありますが、クウォーター=ほぼ日本人と変わんないじゃんと思われる方が多い気がして、それは違うと思ってしまいました。。

A 回答 (4件)

血統イコールアイデンティティではないですよ。

それこそ、先祖の血の違い、貴族や武家の名家とそれ以外、などと差別するのと変わりません。
    • good
    • 1

血筋と自我に直接の因果関係はないと感じます


自分の心の問題だけ
他人は殆ど関係ない
自意識過剰です
在日朝鮮人以外で、国籍が日本でない場合はね、確かに特別視されるから意識はするでしょうが、そうでなければ自分の問題です
    • good
    • 0

違うね。

アイデンティティはひとそれぞれで、本人が決めるものであって、他人が決めるものではない。

クウォーターの場合は、よりセンシティブなので、用もないのに他人が踏み込むべきではない。
    • good
    • 0

日本で生まれて日本で育ち、日本語しか話せない場合は、


海外の民族、文化、言語の影響を受けていないので、アイデンティ(自我)形成に寄与してなくないですか?

ちなみに私もクオーターですが、生まれたときには外国人の祖父は死去していたので、外国の親族縁故があるわけでもなく、文化的アイデンティティは一切ありません。
濃い顔と一族の歴史に興味があるだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!