dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出会い系アプリで、お助けで会い女性は、事後すぐトイレに行き、出てきたら、
「膣内から出血がある、傷付けられた、今は、まだお金をもらってないから、売春には、当たらない。警察に通報して傷害罪で訴えるけど、どうする?どうする?」と「どうする?」を繰り返し言うけど、そこから先は、言わないので、常習的にやってるんだろうと思って、面倒なので、お互いに連絡先は、削除する、医療費と言われたので、一万円をプラスで渡して別れました。
そしたら、相手は連絡先を削除してなく何回も電話を掛けてきたり、何通かショートメールをしてきました。

ショートメールの内容は、「救急車を呼んで、これから病院へ行く」
「3針は、縫いました。念の為一週間は、入院。貰った一万円では、足りない」です。

すごい長いネイルをしていたので、自分で傷を付けたのは、間違いないと思うのです。

電話番号しか、知らないので、着信拒否にしてしまえば、それで終わりだと思うんですけど、
他に何かあったらと思い、ここに来ました。
医療費明細や診断書などを写真で送るようにと、連絡しようと思ったのですが、会話が続けると、長くなるので、既読スルーにしてます。

遊んだ代償だと、言われたら、それまでですけど、誹謗中傷なく、答えてください。

A 回答 (4件)

最善手は最初の時点で「はいどうぞ警察でも何でも行ってきてください」と言ってお金を払わず別れるか、「じゃあいまから一緒に警察行こう」といって一緒に警察に行くかのどちらかであったかと思います。



まあそれは結果論なので置いといて、いまからの対応で言えば、原則的に無視でいいし、リアクションを取りたいなら、証拠もナシに金品を要求するなら恐喝として警察に被害届を出すけど?、と切り返してもいいのではないでしょうか。

着信拒否はしない方がいいかもしれません。

あなたに非はないので、堂々としていればいいのです。

ちなみに、携帯番号では居場所は突き止められないという回答もありますが、女性が弁護士に相談すれば、弁護士権限で携帯番号から請求先住所を割り出すのは簡単です(わかるのはあくまであなたの住居ではなく請求先住所ですが、ほとんどの人は現住所と請求先住所って同じですよね)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答有難うございます。

hanzo2000さんの仰る通り着信拒否には、しません。
相談してからも違う番号からも通知がありました。
スクショしておきました。

直接警察から連絡があれば、ありのままを話す事にします。

お礼日時:2022/11/29 20:29

>着信拒否にしてしまえば、それで終わり


それでどうぞ

相手も金踏んだ苦労としてるのは明白ですし、
あなたも、にげられるなら、逃げようとしてるんでしょ。


どっちもどっちなんだから、
お互い、グレーゾーン(法律的に負けない?)ついて
自分が得することをやりあえばいい。

どっちもどっちなんだから、
お前の味方なんてできないよ。
www

相手だけが悪い、自分は何も悪くない、って
堂々と言えるんなら、でるとこでたらいい。
警察に駆け込むでもいい。

できる?
できないでしょ?

だから、どっちもどっちの問題なんだよ。
自分でやったことのケツは、自分で拭け。
www
    • good
    • 0

どう致しまして。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう致しましての一言で 
気持ちが落ち着きました。

お礼日時:2022/11/29 13:43

携帯番号だけではあなたの居場所を突き止められないから無視すればいい。


最悪鬱陶しかったら警察に届け出ればいいし女側に訴えると言ってやれ、その女は毎回同じ事やって譲ってるんだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽率な行動な自分が悪いのは、分かってるんですけど、
ここまで酷い事になったのは、はじめてです。
誹謗中傷の解答が来ると思ってましたが、
心強い解答有難うございます。

お礼日時:2022/11/29 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!