
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
種から育てる事を実生(みしょう)と言いますが、実生より接ぎ木
の方が強いと言う事ではありません。
レモンは柑橘類ですが、実が付かないと栽培しても意味がありませ
んよね。出来るだけ早く実を収穫して食べたいはずです。
そのために行うのが接ぎ木と言う作業になります。
市販されている苗の多くが接ぎ木苗ですから、実生よりも早く実を
付けるでしょう。自分でも接ぎ木苗を作る事は出来ますが、接ぎ木
をするためには台木となるカラタチと言う樹木の苗が必要になりま
す。その苗を見つけるのも大変ですし、接ぎ木の手順を間違うと活
着しなくなり枯れてしまいます。
接ぎ木苗であっても、鉢植えだと結実するまでの期間が長くなりま
す。早く結実をさせたいなら、地植えにした方が早くなります。
No.2
- 回答日時:
柑橘類は種から育てると、すごく時間がかかります。
20年、30年、かかる場合もある様です。うちの場合だと、八朔が勝手に生えて来て、実がなるまで20年あまりかかりました。
レモンはそこまでではないかもしれませんが、とにかく時間がかかる。
それで橘などに接ぎ木したものが販売されていて、接ぎ木の場合は数年で実がなる様です。
後種から育てると、親とは違ったものができる可能性もある。
接ぎ木の場合はクローンみたいなものだから、思いもかけず親に似ないものができた、なんてことはないでしょう。
新種を育成したいプロなどが種をとり、種から育てたりということがあるみたいですね。
ちなみに私の経験からすると、勝手に生えてきた植物(クロガネモチなど)、わが家にはいっぱいあるのですが、なかなか生命力旺盛な気がします。
あくまで私の経験から。
いずれにせよ、レモンを種から育てるのは何年も待つ根気、知識、技術がないと現実的ではない様に思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 レモンの木を植え替えて約50日、5 月23日現在、新芽が出てきません 枯れる様子もありません、どうな 2 2023/05/23 16:45
- ガーデニング・家庭菜園 晩白柚、不知火を柚の木に接ぎ木したい 1 2023/04/19 17:31
- その他(趣味・アウトドア・車) バラ枝の挿し木生育良好で、プランターの鉢底から、根が出てきています。どうしたらいいでしょうか。 約W 1 2023/03/09 21:54
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 去年レモンの木を買いました3階のベランダで育てています。はじめて育てるので何も分からない状態です。実 2 2023/03/14 16:56
- ガーデニング・家庭菜園 プラグポット苗をもらいました。 もらったのは、月の王子です。 プラグポット苗を植え替えるとしたら、多 3 2023/05/24 11:18
- ガーデニング・家庭菜園 半年前に芽が出た木の名前を教えてください。 1 2023/07/20 10:27
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
下記の植物が好む土壌を教えて...
-
梅の実の有効活用方法について
-
イチゴの実がなるまでの期間は?
-
日陰の土地に育つ野菜は?
-
ナナカマドに実が付きません
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
ダイソーで写真の種(タイム)...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
種無しスイカ
-
我が家の枇杷の木がぼろぼろです
-
サクランボの新芽の萎れ。
-
野生の猿は、ひまわりの種を食...
-
色つきカーポートの下でブドウ...
-
ぶどうの袋掛けについて教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
石灰硫黄合剤散布による腐食に...
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
東北で金柑を育てる方法
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
ブドウの根の深さについて
-
桃の実が熟す直前で腐って落ち...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
【さくらんぼの花芽について】 ...
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
おみくじ
-
イチゴをベランダで育てたい・...
-
桃の実が落ちる
おすすめ情報