
「歯ごたえ」という言葉の使い方ですが、「歯ごたえがある敵」などの言い回しにすごく違和感があります。
色々調べて、使い方としては、上記のような例で問題ないということは分かったのですが、あんまりしっくり来ません。
どうしても、歯ごたえと言うと、歯で噛む = 食べ物 というようなイメージしか湧かないです。
逆に「手応え」というとなんだかしっくり来ます。
「歯ごたえのある敵」よりも「手応えがある敵」の方が正しいような気がしてしまいますが、同じような感覚の方はいらっしゃるのでしょうか?
また、歯ごたえという言葉がなぜ、食べ物以外にも使われるのか分かりやすく説明してくださる方がいればよろしくお願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
『日本国語大辞典』で「はごたえ」の項目を見ると、元々の意味は「物をかむとき、堅さを歯に感ずること。
」で、17世紀初めから用例があります。そこから派生して、「対象に反応・抵抗などを感じること。はりあい。手ごたえ。」という意味で使われるようになったのは19世紀末頃からのようです。つまり「歯ごたえ」を「手応え」と同じ意味で使うのはここ最近の用法ではない、ということになりますが、やはり「歯」という体の部位を含む表現ですから、「噛む」という行為、さらに対象物の「硬さ」を連想するのは自然なことと思います。それで「手応え」よりも比喩的に使うことに抵抗感があるのでしょう。
ただ、「手応えのある敵」と言った場合も、実際に手で相手に触れてその反応や張り合いを感じるわけではありません。やはり比喩的な表現です。「手」と「歯」と、対象に対して実際に触れずに反応や張り合いを感じるという比喩の場合、どちらが違和感が少ないか、という感覚の問題かと思います。
とてもわかりやすい解説をありがとうございます!
手応えと歯ごたえに感じていた違和感について理解することが出来ました!
分かりやすく、ロジカルな回答だったのでBAにさせていただきます!
No.3
- 回答日時:
weblio が挙げる文例はずっと下に掲げる通りですが、日常の使用を考えるとピンとこないものも多いですね。
ですが、歯は敏感なものなので、比喩的感覚的には全く理解できないというものでもありません。当方としては、そういう使い方も不可能ではないという受け止めですかね。食べ物以外にも使われるのはその敏感さと誰でも歯痛の経験があるが故比喩として表現(言語)として共有化しやすいのでしょう。
https://www.weblio.jp/content/%E6%AD%AF%E3%81%94 …
「歯ごたえ」の例文・使い方・用例・文例
それはさっぱりした味で歯ごたえがよかった。
タコの歯ごたえが好きでない.
この仕事はなかなか歯ごたえがある.
少しも歯ごたえがない.
歯ごたえのある読み物をくれ.
あいつはなかなか歯ごたえのある相手だ.
歯ごたえがする
少し歯ごたえがある
少しも歯ごたえが無い
僕は歯ごたえのある男が好きだ
歯ごたえの無い男だ
乾燥したヒッコリーと同じくらい歯ごたえのある
カラメルにした砂糖・バター・牛乳で作った歯ごたえのあるキャンディー
かりかりと堅くて歯ごたえのあるさま
堅く歯ごたえがあるが歯切れがよいさま
弾力性に富み歯ごたえがある
しゃりしゃりと歯ごたえがあるさま
しこしこと,歯ごたえがあるさま
歯ごたえがあってかりかりする
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
No.2
- 回答日時:
歯ごたえがある敵!なんて言いませんよ〜
たまにいますね、歯ごたえのない相手だったわー
なんて使う人。伝わらないことはないけれど、無理やりぽく下品な言い方ですね。
手応えとは、手を使う動作により、手に伝わってくる感覚反応を言います。働きかけたことや、自身の努力が実ったような好ましい反応があった時に使います。
歯応えとは、何かを口の中で噛んだ時に歯に受ける抵抗感覚を言います。働きかけたことで感じた確かな感覚を言います。
その敵というのが、口の中で噛むような食べ物を指して言う場合のみに一般的に使えます。
筋骨隆々の硬い体の人間が相手として、喧嘩で肩でも噛めば、つい口走りそうですねw
通常は、張り合いのある相手、やりがいのある相手、打てば響く相手、、などです。
ネットに出ている辞書もあてになりませんよ。
正しい使い方を知っておきましょう。
詳しい解説して頂き、ありがとうございます。
自分の使い方や感じ方が間違っていなかったというのを再確認出来て良かったです。
これからは教えていただいた用法で使っていきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「歯応え」という言葉の使い方ですが、「歯応えがある敵」などの言い回しにすごく違和感があります。② 6 2022/12/04 14:48
- 歯の病気 入れ歯が苦手な母。それでも使った方がいいでしょうか。 3 2023/06/28 12:52
- 歯の病気 被せ物をしている歯にヒビが入ってしまいました。物を食べるときはかなり違和感があり、気を使って食べない 3 2022/10/11 08:57
- 歯の病気 虫歯で右上の奥歯が一本抜けました。保険で作った着脱式部分入れ歯。 使ってません。いや使えませんと言う 1 2022/07/11 20:32
- 歯科衛生士・歯科助手 前歯を差し歯にしている方に質問です。 3 2022/11/18 22:10
- 歯の病気 前歯の揺れについてです。 前歯を指で摘んで揺らすと、カチカチと揺れる?感じがします。 歯周病になりか 2 2022/04/04 10:25
- 歯の病気 治療中の歯が揺れる原因 約1ヶ月前に虫歯があることが発覚し、神経を抜く治療を行い、現在も治療中です。 1 2023/07/07 23:30
- その他(メンタルヘルス) 自分は普通の人より歯が2本少ないですが、どう思います? 2 2023/08/04 01:12
- 歯の病気 歯医者って素人ばっかなんですか ?ちゃんと見抜けるプロの所行く方法無いんです? 去年2021年8月よ 3 2022/08/19 08:08
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科関係者の皆様、お力貸してください 1 2022/06/02 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「歯ごたえ」という言葉の使い...
-
FF10-2の育て方のコツがわかり...
-
デビルメイクライの最後が出来...
-
オブリビオンの敵の強さについて、
-
敵が頭の中にいますか?頭の中...
-
プレステの”ドラクエ7”で・・
-
今年の四月にps4番レインボーシ...
-
愛する敵(コロナ)を迎えるの...
-
自分の事しか考えない先輩達と...
-
戦国無双3Zの腕試しの剣豪のコ...
-
通敵
-
荒野行動の空爆は人がいるとこ...
-
平家物語 富士川
-
アンチって何でそんなに詳しいの?
-
ラチェット&クランク2 シー...
-
難易度の高いRPGさがしてます(...
-
ロックマンエクゼ2について質問...
-
印パ紛争の教訓
-
ゲームに登場する武器の名前が...
-
iPhoneで使える、レベルの高い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF10-2の育て方のコツがわかり...
-
「歯ごたえ」という言葉の使い...
-
肉を切らして骨を断つ
-
オブリビオンの敵の強さについて、
-
敵に回すと怖そうと言われた。...
-
ロックマンエクゼ2について質問...
-
ドラクエ4デスパレスの会議が...
-
龍が如く維新 刀を奪う方法に...
-
ワリオランドアドバンスのこと
-
メタルギアソリッド2 ドッグ...
-
DS版ドラクエ5
-
人生に友達は必要ですか? 所詮...
-
照明弾の飛距離ってどれくらい...
-
ワイルドアームズ3の基礎について
-
スカイリムの死霊術とは?
-
ファイナルファンタジー2の魔...
-
FF10-2
-
素敵
-
『外に出たら、七人の敵がいる...
-
ブレスオブファイア(2)について
おすすめ情報