

電気自動車は効率の悪い化石燃料で発電した電気で
走っている。
本当ですか?
電気自動車の燃料は元はと言えば 発電所の燃料ですよね!
燃料は
https://www.kepco.co.jp/brand/for_kids/teach/201 …
石炭 天然ガス 石油 が主な燃料ですね!
燃料~電気を作る場合 効率が悪いと聞きました。
ガスコンロにやかんをかけて、水を100℃まで沸騰させる場合
数割の燃料は外の熱として逃げて行っている。
それと同様に化石燃料から電気を作る場合同じぐらいの効率で
電気作っている。
と聞いてことがあります。
ならば その電気で電気自動車は動いている。
ならば
発電する場合 ロスした分無駄となる。
それを考えた場合 ロスした燃料で車を走方させると
逆にCo2を減らせるかな?
よくわからないのですが 結局は 電気自動車
化石燃料で走っていることになります。
太陽光 風力発電など再生可能エネルギーもありますが
どれぐらいCo2排出に貢献しているのか分かりませんが
微々たるもんかなーです。
No.4
- 回答日時:
基本的にはおっしゃるとおりですが、それがすべてというわけでもありません。
発電するにはさまざまな方法があって、化石燃料を燃やす火力発電以外にも、原子力発電や再生可能エネルギーもあり、発電方法を選べるというメリットがあります。
仮に火力発電であっても、エンジンでガソリンを爆発させるよりは効率よく発電しています。
送電でさらに電力が消費されますが、それを考慮してもなおこの2つの意味で、二酸化炭素の排出という点では電力が優れています。
とはいえ、じゃあ電気自動車があらゆる意味で優れているかというと決してそうではなく、バッテリーを作るだけでも二酸化炭素を放出しますし、さらにいえばバッテリーの寿命はエンジンより短くて、長く乗れば何度もバッテリーを新品と入れ替えなければなりません。
マツダなどは、単なるガソリンと電気の比較じゃなくて、ライフサイクルアセスメントといって、製造から運用、そして廃車までのトータルで環境性能を評価すべきだと主張していますし、それは理屈的には非常に正しいのですが、政治的には支持されていません。
理屈じゃなくて、政治的な意味で世界の趨勢が電気自動車になってしまっていて(日本潰しの意味もあり)、それはどうやら不可逆な流れらしいというだけであって、どれだけ排出削減になっているのかは怪しいもんだというのは、おっしゃるとおりです。
No.3
- 回答日時:
>その充電の元はなんですか?化石燃料ですかね?よろしくお願いいたします。
苦しい言い訳すれば、太陽光発電で充電しているのも有りそうだが
原発でも再開しない限り化石燃料になります
No.2
- 回答日時:
YouTubeに報告されています。
(2) 【EV推進の末路】電気自動車先進国 中国の悲劇!トヨタの正しさが証明された!【日本の凄いニュース】 - YouTube
自宅で電気自動車を充電したら電気代が…【日産アリア】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uzJ3-R2TxI0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー EV車って本当に省エネルギーなのですか 4 2023/05/17 18:30
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- 日本株 日野自動車と三菱ふそうトラック・バスが合併しましたが、将来の開発費をお互い出しあって安くするためだと 2 2023/05/30 19:52
- その他(車) EVと燃料電池のハイブリッド型自動車は便利と思いますか。 EVは、内部電池に充電して、その電力で走り 10 2022/11/30 19:10
- 工学 ヒートぽんぷ の段々畑 についてです ? 2 2023/03/10 18:39
- 環境・エネルギー資源 石油からガソリンをつくるのと電気をつくるのと効率が良いのはどっち 7 2023/01/21 16:35
- 化学 【化学】固体酸化物形燃料電池と全固体電池の違いを教えてください。 自動車メーカーが 1 2023/02/12 19:13
- 国産車 【EV電気自動車は本当にエコカーなのか?】電気自動車は環境破壊ガスを排出しない究極のエコカーですと紹 7 2022/04/29 21:20
- その他(車) 水素エンジン車・燃料電池車・電気自動車 5 2023/06/22 20:29
- 環境・エネルギー資源 電気料金の値上がりについて 9 2023/03/25 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
知らなきゃ恥!? 時代のキーワード「サステナブル」の意味を専門家が解説
近年、何かとよく耳にするようになった「サステナブル」という言葉。「教えて!goo」にも「サステナブルってどういう意味ですか?」という質問があるが、あまり意味がよく分かっていないという人も多いのではないだ...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来年から一般家庭も電気代が2割...
-
家庭用太陽発電パネルはいくら...
-
日本の企業がアホみたいに値上...
-
石炭と木炭とでは、どちらがコ...
-
こういう瓦斯火力発電はどうか?
-
我々にとって、 ドル高円安の最...
-
どんどん値上げが続いています...
-
値上げラッシュしていてもGWに...
-
物の値段が上がっているとは言...
-
暑い夏があるのに電気料金値上...
-
SDGSの目標12の作る責任,使う...
-
大型の次世代軽水炉や、高温ガ...
-
昨今値上げがすごいですが、大...
-
日本の企業って原材料費が上が...
-
この時代は値上げばかりしてま...
-
国民は値上げを受け入れている!
-
皆さまどう思われますか? 日本...
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
アベノミクス失敗では?食品値...
-
「郵政民営化」と郵便料金値上げ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
発電方式毎のCO2発生量
-
石炭と木炭とでは、どちらがコ...
-
鰻って値上げしすぎだと思いま...
-
こういう瓦斯火力発電はどうか?
-
石炭の関連用語の全てを知りた...
-
我々にとって、 ドル高円安の最...
-
火力発電のメリット・デメリット
-
EVって本当に環境負荷が少ない...
-
「郵政民営化」と郵便料金値上げ
-
発電所を出たところで1KW/hい...
-
電気自動車は効率の悪い化石燃...
-
大型の次世代軽水炉や、高温ガ...
-
火力発電所の今後
-
日本の企業がアホみたいに値上...
-
国民は値上げを受け入れている!
-
相次ぐ値上げは政府の策略?
-
地熱発電のメリットとデメリッ...
-
ヤマサ〇のたまごランチパック...
-
日本はエネルギーの9割も火力に...
おすすめ情報
沢山ご回答下さいましてありがとうございました。
ブログが正しければの話ですが!
発電効率が高い
火力発電は、発電効率が高い発電方法です。
エネルギーをどれだけ電力に効率よく変えられるかを示す「エネルギー効率」は、55%程度です。
(続き)
https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20211028 …
(続き)
続いて
市販車に搭載されているガソリンエンジンの熱効率は、最高で40%程度。残り60%は動力にはならずに熱や音として捨てられた、ということだ。
https://car.motor-fan.jp/tech/10008655#:~:text=% …
以上で 算数の計算をしてみます。
発電効率55%×95%(5%は充電で熱に変化と放電)-(40%)=12.25%
電気自動車がガソリン車より「効率がいい」がそこまで
(続き)
私の計算が間違っていなけらば
12.25%そこそこ数字ですね!
これが、日本の原発が震災以前の稼働率も戻れば
大幅なCO2削減が可能ですね。
(続き)
以上に
Co2を出さない発電率を「掛け合わせ」せて計算しないと
はっきりした数値が出てこないのでググりましたが
でてこなかったので これまです。
皆様ご回答をくださいましてありがとうございました。
色々勉強になりました。