dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I went to Stanford university, where I studied law.とI went to Stanford university, in which I studied law.は同じですよね?

A 回答 (2件)

*(1) [Someone] studied law ●in● Stanford University.


これはどうやら不適切なようで、
(2) [Someone] studied law ★at★ Stanford University.
が適切なようです。そのことは、検索をしてどれくらいよくそれぞれが使われているかを調べればすぐにわかります。したがって

(*)I went to Stanford University, in which I studied law.
これも不適切であり
I went to Stanford University, at which I studied law.
と言うべきだということになります。なお、もちろんのことながら in which よりも where の方がはるかに自然でくだけた感じがして、少なくとも現代では受け入れられやすいのでしょうね。

ただし質問者さんの質問の意図は、こういうときの , where は、, in which や , at which と似たような意味合いなのか、ということだろうと思いますが、その答えは、「はい、確かに似たような意味合いです」というのが僕の答えです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすくて助かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/03 13:10

アメリカ英語では in which とは言わないと思います。

あくまでも I studied law の場所ですから、Where 以外には考えられないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!