
冷蔵庫を処分するか
悩んでます
会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは
聞いてませんでした
元々 持ってる冷蔵庫
同じくらいのサイズ
自分の冷蔵庫はコンセントが
延長コードしか
それもキッチンから少し離れたところ
使わなくなり 1年
また来月に引っ越しが決まり
自分の冷蔵庫を処分 もしくは
使えるなら…ただ冷蔵庫の
天板?上のところ
左の奥が反ってます
右は大丈夫みたいです
冷蔵庫のサイズはだいたい
120リットル前後
その反り上がってます
この以外が問題なければ
電源を入れて 冷却に問題なければ 使うつもりです 写真 載せてます
よろしくお願いします

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
次の物件であるなら、何かの形で処分するのがよいでしょうね・・・
今の冷蔵庫が小さいってなら、2つあってもよいですけども、それでなければ場所をとるから、処分をする方がよいでしょう。
欲しい人に譲渡するとか、会社とかが、欲しい人に譲るってなら、その会社のどこかに放置してもらうとかの手がありますけどもね。
会社に冷蔵庫がないなら、会社で冷蔵庫さんに余生を送ってもらうとかね
No.2
- 回答日時:
断捨離が一番ですわ。
決して広いとは思えぬ寮のスペースは極力、無駄な
物を失くして有効活用せねばなりませんわ。
ホントですわ!!
ありがとうございます
住み始めた頃やはり処分 を考えたけど
リサイクル家電 運搬業者…
だだ 玄関すぐのキッチンまでの幅 余裕がギリ
引越し予定で 片付いた頃に
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のドアがフレンチドアではなく右・左開きタイプのドアでも、転居先でも問題なく使えるかどうか 7 2022/07/21 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 会社・職場 職場を辞めた人が冷蔵庫を持って帰りました、 小さな職場で前に冷蔵庫が壊れたときに 今回退職した方が 31 2023/05/24 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- 引越し・部屋探し 冷蔵庫の運搬と処分 3 2022/09/21 15:22
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 冷蔵庫・炊飯器 パナソニックの2006年の冷蔵庫 10年以上梅の冷蔵庫は電気代を食うのでしょうか 最近の冷蔵庫にすれ 5 2023/02/10 19:40
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫に霜がたくさんつくので冷やしすぎたのかなと思って、さっき冷蔵庫の温度段階を4から3に下げたら急 2 2023/08/15 11:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫ものモード多すぎて分か...
-
日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年...
-
保冷剤を冷蔵庫の裏に入れてし...
-
今日、カボチャの煮物を作って...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
もずく酢を購入して冷蔵庫に入...
-
昔の冷蔵庫に鍵がついていた理由
-
畳の上に冷蔵庫を置く場合の質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の引っ越しについて
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
おすすめ情報