dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚後も親(夫の親、妻の親)からお金を定期的にもらうことは
当たり前ですか。

そういう夫婦(親から小遣いもらってる夫婦)がいますが。

A 回答 (2件)

金余ってる親ならやるでしょう。


大学まで親頼り、結婚しても親頼り、親死んでも財産分与で、まさに

ゆりかごから墓場まで。

金余ってるんですなあ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>大学まで親頼り、結婚しても親頼り、親死んでも財産分与で、まさに
>ゆりかごから墓場まで。
>金余ってるんですなあ

まさにゆりかごから墓場までです。

お礼日時:2022/12/04 23:11

当たり前=みんながやってる、やらなければいけないというわけではないです。


でも、そういう人がいてもなんら不思議でも不都合でもないです。
その人たち親子、夫婦だけの問題なので、したいようにすればいいです。

結婚費用を全部親に出してもらう人もいるし、家を建ててもらう人もいます。
孫の生活費学費を出す祖父母もいます。
それぞれの家庭内の話なので、何をどうしようとその家庭の自由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家庭の自由ですね。

お礼日時:2022/12/04 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!