プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の人生や生活が上手くいかないことを人のせいにしたことはありますか?

もちろん実際に人のせいであることはありますが

A 回答 (7件)

(実際に人のせいである場合を除いて)ある年齢までは人のせいにすることが多かったですね(笑)。

しかし他人のせいにしていると生活や人生ら変えられません。他人を変えることをできませんから。

一方で自分の責任と考えるようになってから大変なことも増えたけれど生活はとても楽しくなりましたよ
    • good
    • 1

自分の人生を誰かのせいにしていると


いつまで経っても、人を恨む人生になり
その時点で人間的な成長も滞ってしまいます。
「誰々が・・・」とか
「世の中が・・・とか
「親が・・・」」とかと言う考えですね・・・。

人のせいにするという事は
その相手の人に自分の自由を預けてしまっていると
理解するようにしたら良いです。

本来は自分の力で、自分の責任で生きているのに
他人のせい、社会のせいと言う風に
自分の責任と自由を対象の相手に渡してしまっている状態ですね。

これでは
自分の自由の範囲がどんどん狭くなり
終いには何もできないニートのようになってしまいます。

これでは生きている意味や目的も理解できないですね・・・。
社会が悪いから・・・とか
会社が悪いから・・・とか
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言っているようでは
どんどん、自分の自由を自分で制約しているのと同じですね。
そう言う人はその問題が何かの拍子に解決しても
次の愚痴の対象を探して、文句を言い始めます。

恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口
これらの言葉を出し続けると
必ず運気が下がり、肉体的には免疫力が下がり
心の振動数も下がります
振動数が下がると精妙なものが見えなくなり
その人と同じような振動数の人が近づいて来たり
そう言う物に興味を示すようになり
心の振動数の低い者同士が集まり
そう言う世界に引き込まれていきます。

自分の責任において自分の人生を歩んでいると
認識して下さい。

貴方の責任の負える範囲が
貴方の自由範囲の大きさと言う事です。

世の中で良く無い事が起こっても
それも含めて自分に責任に一部が有ると言う風に考えるように
した方が良いですね。
そして、「今は何を学んでいるんだろう?」と
自問自答して行くようにしていけば良いです
そうする事で自分の自由が大きく広がり
大きな解放感の中を生きる事が出来ますよ!

生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

無いですね。



人のせいにしても、何も解決しないし
自分が卑しくなるだけです。

そういう理屈が無くても、
ありませんでした。

性格だと思います。



ちなみに、日米の比較ですが、
米国人は、神様のせいにする人が
多いそうです。

こうなったのは神様のせいだ。
従って俺には責任がない。

こう考えると楽になるそうです。
宗教の効用といいますか。

これに対し、日本人は、自分の責任
にして落ち込む人間が多いと言われて
います。

俺の努力が足りなかったのだ。

こういう人間性だと、努力家には
なりますが、自虐的になり、自殺も
多くなります。
    • good
    • 0

人のせいにするから悩んだ理屈しい思いをします。

たとえ人のせいであっても影響を受けたのは自分です。そういう影響を受けてしまう自分を改善すれば良いのです。そうすることで人に頼らない人間になれます。
    • good
    • 1

ありますよ。

ただ大体は自分で何とかできました。

結局のところ自分で何とかできない場合にそうなりますよね。
余裕でクリアできる場合はそう思わないはずです。

自分ではどうしようもないと思うと、どうしてこうなったの
と思って悪者を探すものです。これは苦しいですよ。中々抜
け出せませんしね。そういう癖をつけると厳しい人生になる
とおもいます。

なので「こういう時どうしていますか?」と誰かに聞く癖が
ついているのが一番なんでしょう。ただこれも心理的に難し
い。勇気がいりますし、面倒臭い。答えを貰えないと思えて
仕方ない。

それでも頑張って誰かに聞いたときは、大体解決しましたね。

とはいえ、他人の助言を受けるというのも難しいんですよ。

だいたいは、

「それをしたって・・・こうなるだけで意味ないし」

とか相手の助言を批判してしまう場合が多いんですよね。
いまの私もあんまり変わりません。文句を言いいますね。
ただし、たった一つだけ信じていることがあります。

「解決しなくても、助言の通りにやり、結果を報告すると次
 からもっと親身になって助言してくれるようになる」

これを信じています。高い確率でそうなります。

こちらが狙いであれば「やっても意味ないし」にはなりませ
んよね。

「助言の通りにやってみる俺。ここが他と違う。あなたの助
 言は無駄にしません。そういう奴、けっこう少ないでしょ?
 これが俺の優れている部分です」

とアピルことが大事ですよ。

では誰かにせいにしてしまう人は、私と同じ意図をもって他人
と接しているのでしょうか?

「自分で解決しろと言われるのが凄い怖い」

こういう方はいないでしょうか?

これは成功体験が少ないんです。

・「こういう時どうしていますか?」
・「やってみます。後で結果報告します」
・「言うとおりにしてみたんですが、こんなに成りました。
  何か手違いがあったんでしょうか?」
・「なるほどそうですか。次回はもっと詳細が分かるように
  レポートしますので診て頂けますか?」
・「いつもここで失敗します。何が悪いのでしょうか?」

 「もういい。俺がやってみるから、案内しろ」

こうなるものです。

結局のところ自分で解決するというのは、上の流れを作り出す
ことです。殆どの人はこれ(この流れ)を知っていますから、
上の会話の流れに持ち込んだ人を「自分で解決した」と評しま
す。とくに「粘り強く取り組み解決した」という最高の評価を
します。

これが習慣になった後は、他人の性にしたくなる時はあまりな
いですね。

他人の性にするのは良くないとか、自分で解決すべきとか、厳
しい発言をする人は、大体において先ほど示した流れを習得し
ているんですよ。

そうじゃない人が自己解決を目指すのは相当怖いはず。
他人に言われると、無っちゃ、苦しいはずです。

「頑張ってるよ。自分でやろうとしている。
 誰かに教えて貰ったことだってある。
 だけど覚えが悪くて。相手に悪くて。
 だから、自分でやろうとしたんだ。
 もう自分が惨めで仕方ない。
 そういう人気持ちが分かって言っているの?」

みたいになっちゃうんですよねえ。

と言う事で、自分の人生が惨めに成るのか、偉そうに他人に説
教する側に成るのか、この分岐点はさきほどの狙いを分かって
いるかどうかです。

「助言の通りにやって解決しなくても、実際にその通りにやっ
 てレポートをすると、次から段々と譲歩して手厚くなる。
 最後は代わりにやってくれるとまで言い出す。
 それが人間の性質である」

貴方が得意なネットゲームがあったとします。
攻略が出来ないと相談する人がいたとします。
その人から助言の通りにやったがうまく行かないと言われたと
します。貴方はどうしてなのか興味を持ち出します。確認した
くてたまらなく成るはずです。最後は自分も付き添うでしょう。

こう言う事が相手の人にも生じる。
これを信じてアドバイスを受ける。
解決のためにアドバイスを受けるのではありません。
相手の人がアドバイスの結果を知りたくなる事を狙います。

上の事柄で成功体験を得れば、
その後は他人の性にするという自分には戻らないと思いますよ。

人生には、こういう幾つかの分岐点があります。
それらを見過ごしてきただけです。

「自分で何とかできるのか自信がない。
 だけど自分は他の人がやっている事の真の狙いが分からない
 のかもしれない。知っている積りになっているだけかもしれ
 ない。もしそうだったら、絶望するのは早すぎる」

他人の性にするのが良いか悪いかではありません。
そこから卒業した人が沢山おり、その人が何を知っていて、自
分が何を知らないのか? これを考えましょう。

総じていえるのは、

「他人の性にするひとは、
 他人に助けを求めるのが下手である」

では無いでしょうか。

「自分は誰かに助けてを求めるのが嫌です。
 苦しくてきゅっとなってしまいます」

こういう人が慢性的に誰かの性にし続けるというわけです。

「こういう時どうしていますか?」

という質問から始めるのは意外と苦しくありません。
まずはここを乗り越えて見ましょう。
これが習慣になれば卒業だと思います。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

ほとんどの人があると思います。

ただ人前で言うか言わないかだと思います。言う人は留飲下がるかもしれません。言わない人は何もプラスにならないと分かってるんです。
    • good
    • 1

たくさんあります!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!