dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間が2重スリット実験をします。
神は、電子がどちら側のスリットを通過するのか、分かっているのでしょうか?

A 回答 (9件)

もちろんです。


神はサイコロを振らないのでしたね、アインシュタインの言葉ですが。
波になることも知っていて観測した瞬間2重になることも知っていました。
色々と知らないと宇宙や人間など物体も生命も作れませんから
レシピってやつですか、人間も餃子を作るにあたり全く何も知らないと餃子は作る事が不可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
アインシュタイン曰く<神はサイコロを振らない>のですね。
すなわち、神はどちらかを知っている(決めているのでしょうが)のですね。宇宙の<レシピ>は全て知っている、はずですね。

お礼日時:2022/12/06 17:57

全知全能とは全てを知る為に必要な全ての能力を有するということですからようは全知全能の神は全ての未来の世界を既に知っていると言うこと

ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

煎じ詰めれば、<全知全能>に行き着くのですね。

お礼日時:2022/12/08 06:36

未来には


電子が右側のスリットを通過する世界
電子が左側のスリットを通過する世界
スリットが左右のスリットを通過する世界
の3つの世界が重ね合わさっていて人は3つの世界のうちのいずれか一つの世界をランダムに選択する事はしか出来ないので人にとっては未来は不確定です
それに対して全知全能の神は3つの世界すべてを選択して観測する事ができるので3つの未来の世界をすべて観測出来ることから全知全能の神にとって未来は既に確定していると言うことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の御回答ありがとうございます。
多世界解釈により、神は、世界の分岐をすべて知っているから、未来は当然知っている、ということですね。

お礼日時:2022/12/07 15:15

電子(量子)を使ったスリット実験をちゃんと理解してくださいね


感光板に向かって電子銃で電子を一発ずつ発射すると感光板には電子が粒子として衝突したあとが残ります
電子銃と感光板の間にスリット(1重)を挟んでも結果は代わりません
ところが電子銃と感光板の間に2重スリットを挟むと感光板には回析現象が見られるようになります。これは電子が2重スリットを通過する前に粒子ではなくて波として伝わり波が2つに別れて両方のスリットを波として通過して通過後2つの波が干渉したからです。
今度は2重スリット夫々にセンサーをつけると今度は粒子とチェックされ感光板には粒子が衝突した跡が残るのです
と言うことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三の御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/07 15:13

付け加え


スリットにセンサーを電子の通過をチェックすると電子はどちらかのスリットを通過するのがチェックされます
不確定性原理によってどちらスリットを通過するかは通過するまで決まりません
仮に全知全能の神の場合
取りうるすべての選択肢を同時に観察出来るであろうことから
どちらか一方のスリットを通過する2パターンと両方のスリットを同時に通過するパターンの計3パターンが同時に観察出来る出来るとなるのでそういう意味で未来を判別できるかもですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。
<計3パターンが同時に観察出来る>としても、それが<未来を判別できる>につながるとは思えないのですが。

お礼日時:2022/12/07 12:08

2重スリットの問題は、ビリヤードの球で説明できるのではないかと思います。



ビリヤードの球を三角の定規で10個並べた時をスリットが無い状態だと仮定すると、白いボールをぶつけるとボールは放射状に拡がります。波に観える。

球を2個横に並べて真ん中に白い球をぶつけると、球は左右に動く。狭い波に観える。

球を1個にして白い球をぶつけると、球は真っ直ぐに進む。粒である。

これと同じ事が電子の世界では起こっているので、トンネル効果もワープホールも説明できるのではないかと思います。
重力が強くなるほど、電子は纏まってエネルギーも大きくなって、スリットを通過し易くなるのではないかと考えます。
全て、私の仮説ですけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
質問は、「どちら」を通るかが分かりますか?、です。

お礼日時:2022/12/07 08:57

粒子として発射された電子はスリットを通過する際は波として通過するので両方のスリットを通過し通過後互いに干渉しあって回析現象を示します


それは人でもわかる事なので神でも分かります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
質問は、「どちら」を通るかが分かりますか?、です。

お礼日時:2022/12/07 08:53

最近の見解では、量子力学のトンネル効果と宇宙のワープホールは同じ現象として説明できるという記事があります。



電子には、スリットは関係ないのでしょうね。
人も幽霊になると、何処でも通り抜けできるそうですから。
まっ、夢でも時空は越えていますから、後は、夢を神経の電気信号として現象として再現する、実証ができれば可能かと思います。
もうすぐ、夢がパソコンで再現できるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答亜rがとうございます。
<量子力学のトンネル効果と宇宙のワープホールは同じ現象として説明できる>ですか。
<電子には、スリットは関係ない>のですか。
ますます、私には分からなくなりましたが、神も出番が無くなりそうですね

お礼日時:2022/12/06 18:12

神は正直なところ量子力学を理解できないと思いますよ。

地動説・進化論等を悉く否定しないと教義が成立しませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
神でさえ<量子力学>を理解できないのですね。いわんや私には。量子力学は常識を超えていますね。

お礼日時:2022/12/06 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!