No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どの様な「ろ紙」でしょうか? 通常の濾過に使う「ろ紙」でしたら,裏表はあります。
ツルツルの面とザラザラの面があるはずです。どちらを表(裏)と呼ぶかは別として,ザラザラの面が内側(ツルツルの面が外側)になるように折って使います。
裏表については出ていませんが,「ろ紙」の使い方に関するページがありましたのでご紹介しておきます。
◎ 濾紙の知識
参考URL:http://www.ADVANTEC.co.jp/japanese/oshirase/rosh …
No.4
- 回答日時:
#1のしょうたです.
多分,次のプロセスで固形物のみを使いたい場合には,
ツルツルの方が内側で,
ろ液のみを使いたい場合には,ツルツルが外側がいいように
思うんですが,どうでしょうか???
ぼくらはラフな実験なので気にしないで使っています.
精度の高い定量分析などでは,向きの影響があるかも
知れませんね.
No.2
- 回答日時:
任意の面を「表」と決めたら、反対側の面のことを「裏」と呼ぶので、
「表」が決まった瞬間「裏」も決定されます。
したがって裏表は存在します。
ちなみに質問の意図は
ろ紙の使用時に、ろ紙の方向性が問題になるのか否かということだと思いますが、
ろ紙の種類、実験内容によって問題にならないこともありますし、
問題になることもあると考えます。
データを取られたほうがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。あなたは、その末にタイムマシンを壊してしまうのか、使い道を探すのかどうかを考えてもらいたいです。
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
ろ紙の正しい使用方法?
化学
-
風袋引きとゼロ点補正
化学
-
ろ紙を少し破るのはなぜですか?
化学
-
-
4
塩酸(1→2)などの()内の数字の意味は?
化学
-
5
濾紙について
化学
-
6
ろ紙 二枚重ねる理由
化学
-
7
pKa のリストを探してます
化学
-
8
メタノールで洗浄、吸引する理由
化学
-
9
化学論文の Run と Entry
化学
-
10
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
11
ppm
化学
-
12
本試験と空試験
化学
-
13
ファクターの求め方
化学
-
14
アセトン
化学
-
15
検量線の決定係数について
統計学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニバース25は本当にあった実...
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
高一の国語で 魔術化する科学技...
-
デーモンコアってどうして安全...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
セロファンは何から出来ていて...
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
ケーキのドライアイスがあるの...
-
界磁&直列抵抗制御の長所・短...
-
70%エタノールを使う理由
-
紙が7回以上折れないワケ
-
10円玉を火にかけて酸化させ、...
-
RC直列回路の実験で理論値と測...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
学部レベルの生物学を独学でど...
-
実験しない理科は趣味程度にし...
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
高校の文化祭で使える面白い科...
-
大学のレポートの「考察」と「...
-
アイスの種類による溶け方の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニバース25は本当にあった実...
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
紙が7回以上折れないワケ
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
デーモンコアってどうして安全...
-
統計学、とりわけ実験計画法の...
-
べルの不等式の破れにより、実...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
70%エタノールを使う理由
-
中一の自由研究で野菜のDNAを取...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
高一の国語で 魔術化する科学技...
-
RC直列回路の実験で理論値と測...
-
セロファンは何から出来ていて...
-
アイスの種類による溶け方の違い
-
界磁&直列抵抗制御の長所・短...
-
ヨウ素の色が消えた理由
-
BSA(ウシ血清アルブミン)の保...
-
10円玉を火にかけて酸化させ、...
おすすめ情報