No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どの様な「ろ紙」でしょうか? 通常の濾過に使う「ろ紙」でしたら,裏表はあります。
ツルツルの面とザラザラの面があるはずです。どちらを表(裏)と呼ぶかは別として,ザラザラの面が内側(ツルツルの面が外側)になるように折って使います。
裏表については出ていませんが,「ろ紙」の使い方に関するページがありましたのでご紹介しておきます。
◎ 濾紙の知識
参考URL:http://www.ADVANTEC.co.jp/japanese/oshirase/rosh …
No.4
- 回答日時:
#1のしょうたです.
多分,次のプロセスで固形物のみを使いたい場合には,
ツルツルの方が内側で,
ろ液のみを使いたい場合には,ツルツルが外側がいいように
思うんですが,どうでしょうか???
ぼくらはラフな実験なので気にしないで使っています.
精度の高い定量分析などでは,向きの影響があるかも
知れませんね.
No.2
- 回答日時:
任意の面を「表」と決めたら、反対側の面のことを「裏」と呼ぶので、
「表」が決まった瞬間「裏」も決定されます。
したがって裏表は存在します。
ちなみに質問の意図は
ろ紙の使用時に、ろ紙の方向性が問題になるのか否かということだと思いますが、
ろ紙の種類、実験内容によって問題にならないこともありますし、
問題になることもあると考えます。
データを取られたほうがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ろ紙の正しい使用方法?
化学
-
副生成物
化学
-
ろ紙 二枚重ねる理由
化学
-
-
4
TLCについて
化学
-
5
メタノールで洗浄、吸引する理由
化学
-
6
ファクターの求め方
化学
-
7
酢酸エチルの活性化エネルギーの文献値教えてください!
化学
-
8
アニリンの反応について
その他(自然科学)
-
9
融点測定における誤差
化学
-
10
再結晶化を繰り返すとなぜ純度が上がるのか
化学
-
11
吸光度の単位
化学
-
12
TLCスポットのUV発色について
化学
-
13
Chem Drawの使い方
化学
-
14
TLCのスポットについて
化学
-
15
還流について
化学
-
16
酢酸(CH3COOH)の酸解離定数
化学
-
17
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
18
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の蒸留で、酢酸エチルの沸点(75-77℃)より低い温度で留出したのか?な
学校
-
19
薄層クロマトグラフィーTLCでスポットの大きさというのは何か関係がありますか?あるとしたらそれは何で
工学
-
20
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
番組によって実験結果が異なる...
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
実験で得た傾きの値と理論値に0...
-
高一の国語で 魔術化する科学技...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
プランク定数の実験で‥
-
食酢と水酸化ナトリウムの中和...
-
クロロホルムって本当に眠くな...
-
科学の実験手順・操作のフロー...
-
反復数…
-
1cal=4.2Jなんてどうやって求め...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
大学のレポートの「考察」と「...
-
ヤング率の実験について
-
卵白からリゾチームの精製
-
実験レポートで、水熱量計によ...
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
増幅回路
-
レポートの考察について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
クロロホルムって本当に眠くな...
-
プランク定数の実験で‥
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
人の攻撃的な知性の例ってあり...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
統計学に詳しい方、一元配置分...
-
大学のレポートの「考察」と「...
-
マイクロピペットで100μmと100...
-
分析、統計学について。 ある実...
-
timescaleの違うログの突合
-
学生実験で行う中和滴定のレポ...
-
高一の国語で 魔術化する科学技...
-
70%エタノールを使う理由
-
理工学部の大学生です。物理の...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
大学の留年理由、これってあり?
-
BSA(ウシ血清アルブミン)の保...
-
科学の実験手順・操作のフロー...
おすすめ情報