
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前が格安だったのです。
ホテル代入れてJPY30000は特に安い方だったと思います。
今はコロナ禍の入国規制が緩和されたばかりですし、円安と燃油サーチャージ高騰、さらには航空券価格自体の上昇でコロナ禍前よりだいぶ旅行費用は上がっています。それでも、行きたい人は行くので。
今調べたら台北~羽田往復のJAL Ecomony Semi Flex(予約クラスK)がNT$11250*2+諸税NT$6880。以前は国内線2区間つけてNT$30000しなかったと思うのでだいぶ高くなっていますね。
これでも、11月から便数が以前同様になったので取りやすくなった方です。
9,10月はJL/NH運航便は全然出てこなかったです。
12月発券分から燃油サーチャージも下がり始めたので徐々に安くなっていく方向ではないかと期待しています。
No.5
- 回答日時:
3万円は安すぎますが、旅行代もピンキリです。
地域限定・フリープラン(朝食付き程度)なら10万円はしないと思います。旅行日にも関係しますが、首都圏なら約5万円位~でしょう。No.4
- 回答日時:
>その時は1泊2日で飛行機代もホテル代も入れて3万円ほど
MMとかを使ってのパッケージ料金なら、最安値の頃は可能だったかもしれない。CIとかでホテルも自分で手配すると、当時でも多分その倍以上。
>今、調べてみると10万円ほどします。
需給の関係ですね。便も少ないので高値傾向。
No.3
- 回答日時:
どちらも普通の料金です。
4年前=コロナ前 今=海外格安パックツアーなんて販売されていません。円安、原油高ってご存じないですか?おっしゃってる1泊3日で3万円はホテルのランクにもよりますが、当時としては標準価格~少々高めのお値段です。
昔なら13800円、グアム3泊&日系航空会社&サーチャージ込み等、格安パックツアーがありました。国内より安いですよね。安かったので娘と2人で楽しんできました。さすがに食事は付いていませんでしたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
香港と中国は同じですか?意見がバラバラすぎてわけが分かりません、。
アジア
-
初めての海外旅行に備えて 『地球の歩き方』という本を購入したのですが 内容盛り沢山で中々読み進められ
アジア
-
30歳の頃に初海外旅行に1人で行きました。1ヶ月間。バンコクです。 無事帰って来ましたけど今考えると
その他(海外)
-
4
こんにちは。 12/30から1/2まで台湾に旅行に行く予定です。旅行の際、ワクチン未接種なので、日本
アジア
-
5
ツアー旅行って何が楽しいの?
その他(海外)
-
6
なぜウクライナや台湾はロシアや中国と合併しないのですか? 戦争になるのが理解できません
アジア
-
7
台湾旅行はもう無理ですか? もう一回位行きたかったのですが。
アジア
-
8
初めて行った外国はどこですか? わたしは、イギリス ロンドン ヒースロー空港から地下鉄で行きました。
その他(海外)
-
9
車で韓国に行ったことのある方、若しくは詳しい方へ質問です。 大学の夏休みに家の車(親名義)で韓国一周
アジア
-
10
ロシアが好きな高校生です。小さい頃から考えてたのですが、大人になった際、ムルマンスクからウラジオスト
その他(海外)
-
11
海外旅行に1回も行ったことがないのは人としておかしいですよね?
その他(海外)
-
12
海外旅行に行くのは何歳位が限界でしょうか? 歳取ったらエコノミーでの長時間のフライトや異国で動くのは
その他(海外)
-
13
海外旅行をするとき、
アジア
-
14
台湾旅行
アジア
-
15
なぜタイ人はネコ好きが多いのでしょうか
アジア
-
16
タイ旅行について聞きたいことがあります。 現在大学1年生で、来年の春休みにタイ旅行に行くことになりま
アジア
-
17
アメリカで、ニュースを見ていたら、 突然、友達のアメリカ人が大笑いしました。 そのニュースは、ある事
北アメリカ
-
18
飛行機やバスはカプセルホテルを内蔵できないのか?
飛行機・空港
-
19
修学旅行でどうしても飛行機に乗らなければいけません。私は飛行機に乗るのが怖いです。 もし私が乗った飛
飛行機・空港
-
20
飛行機代がない
北海道
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
5
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
6
卒業旅行行かないと後悔します...
-
7
韓国旅行に行きたいが、、、
-
8
台湾か韓国、旅行に行くならど...
-
9
台湾の方とメールのやりとりを...
-
10
中国と仲がいい国はどこですか?
-
11
861で始まる電話番号?
-
12
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
13
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
14
外国の人のLINEのアイコンって...
-
15
香水は日本で購入するより台湾...
-
16
台湾にシャネルのお店はありま...
-
17
体組成計で、日本製か中国製か?
-
18
イギリス人が保守的と言われる...
-
19
こないだ行ったお店で古いお金...
-
20
★急ぎです★台湾に送れる食品に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter