dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2008年製の車、走行距離は98,000キロ、
来月車検なのですが、迷っています。
皆さんは、どうしますか?

A 回答 (14件中11~14件)

来月って、今は新車も届かないし、中古車もボッタクリ価格状態だし、乗りたい車が決まってもいないなら継続車検で良いと思うんだけど、


 でもその年式距離なら、タイヤ、ブレーキパット、ドラシャブーツ、ラジエター、ファンベルト、ベルトプーリー、ウォーターポンプ、エンジンガスケット、サスペンションあたりの交換が出始めてもおかしくない。
 愛着の無い現在の車で、これらを高額費用出して交換してまで乗るくらいならば、乗り換えたほうが良いのだけど、時期が遅すぎないかい?
 とりあえず早めに車検の見積もりへ行こう!
    • good
    • 0

新車に替える余裕があるのなら新車。


税金安くなるし、燃費は向上しますからね。
メリットはあるよ
来年から物価が色々と値上がりするからなるべく車にかかる費用もおさえたいよね
    • good
    • 0

私は約200,000km で廃車にしました。

    • good
    • 0

愛着次第でしょうね。


愛着があるとして、とりあえず見積りしてもらって修理交換部品の金額しだいでしょうか。
あとはタイミングベルトなのかチェーンなのか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!