dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親と父親と3人で住んでいます、父親は長男主義で父が死んだら今住んでいる所は兄か姉が住むことになっているそうです。私は、ここから離れたくありません。生まれ育った場所で生涯幕を閉じたいです。
母と父が死んだあと、私も一緒に旅立っていいですか?

A 回答 (7件)

ここで言われても。


ご家族と話し合ってください
    • good
    • 3

近くに家を建てるか、その家を買い取るためにお金貯めてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2022/12/08 16:18

あなたを自殺に追いやってまで、あなたの兄や姉は家が欲しいのでしょうか。


我が家もそうですが、昭和の親は長男主義の人も多いですよね。
でもそれは親の気持ちであって、子どもたちも長子相続を期待してるかどうかは疑問です。
まずはお兄さんとお姉さんに相談ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

兄は話したことありませんが姉は自分か兄が将来ここで住むと言っていました。二人とも今は都会で子育て中です。

お礼日時:2022/12/08 14:49

それはココで見知らぬ他人に訊くよりご両親に訊くべきです。


「いいよ、好きにしな」というか、
「死なれたら困るからこの家やるよ」というか、
「別の家を買ってやるから」というか、
ご両親次第です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話しても早く結婚して出ていけとしか言いません。

お礼日時:2022/12/08 14:36

>母と父が死んだあと、私も一緒に旅立っていいですか?


父と母の本意ではないでしょう。その気持ちに応えるにはどうすればよいかを考えて兄とも相談すれば道は思いがけない方角に開けると思いますよ。ここは冷静になって現実的に対処しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄は父の跡継ぎですので、話し合いをしても父と同じ答えになると思います。早く結婚してここから出ていけと毎日言われます

お礼日時:2022/12/08 12:55

あなたの人生ですから、あなたが好きなようになさったら



良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お好きにどうぞ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!