
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もう合格しているなら、成績低下での推薦取り消しはないと思いますよ。
高校としては、出願の時点での「成績優秀で、入学を確約できて、入学後も意欲のある生徒」を推薦したという体裁ですから。もし取り消しになるとしたら、停学処分になりかねない違法行為や校則違反をした場合くらいでしょうか。
あと、成績が悪くて赤点取りまくると、単位が危ないですよね。単位を落として卒業できないと、大学入学の前提である「高校を卒業していること」を満たさなくなるので、その時点で合格取り消しです。高校側が出来る救済措置にも限度がありますから、くれぐれも赤点を取らないように、ちゃんとするべきですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の点数の付け方について
-
私は指定校推薦で合格が決まっ...
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書...
-
「する」と「するようにする」...
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
高3です、勉強ができません
-
ノート持ち込みって?
-
共鳴構造についてです。
-
手元の資料を見ながら発表はし...
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
【危険物取扱者試験乙種4類】...
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
英語で(正)(誤)はどのよう...
-
建築構造力学について 荷重項っ...
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
本の要約 課題に新書の要約があ...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
勉強しようとすると、体が熱く...
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の点数の付け方について
-
テストの点数や順位聞かれたと...
-
中学校の数学の確立の問題について
-
私は指定校推薦で合格が決まっ...
-
テスト前日に一夜漬けしたため...
-
テスト対策に問題出してもらっ...
-
テスト…頑張ったのに点数が悪か...
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書...
-
「~し」と「~して」の違い。
-
暗記力をあげる方法ってありま...
-
高3です、勉強ができません
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
「する」と「するようにする」...
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
年齢調整死亡率直接法の計算
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
教科書、精選現代文b 檸檬につ...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
文房具で、不便だなぁ~ と思...
おすすめ情報